
コメント

ママリ
寝不足とかではないですか?睡眠時間足りてないとそんな感じになることあると思います。

はじめてのままり
私もあまりなりません😅
職場の人とは適当に世間話するくらい。そもそも友達もあまりいないので笑
-
初めてのママリ🔰
分かります分かります!
私も友達いないです笑
昔元彼から老後友達いないと話す相手いなくてやばいよ?って言われました笑- 6時間前
-
はじめてのままり
あー確かに笑
デイサービスで友達作りですね😂- 6時間前
-
初めてのママリ🔰
なんかおばあちゃんになれば自然と友達できるかなって将来の自分に期待してます笑
- 6時間前

ヘイホー
私もです!旦那は別なのわかります!
私はそういう性格なのだと自分で思ってました。
なので、お盆全然人と会う予定などなく、旦那からは予定入れなくていいの…?と心配されます笑
家で1人でいる方が好きなの、と返してます😊
-
初めてのママリ🔰
なんか旦那は別ですよね!!歴代の彼氏みんな気楽でしたし、話してても楽しくないみたいな感情なくていい事ですが、なんでだろうって思ってました。笑
やっぱり性格なんですかね?
1人時間最高ですよね自由!笑- 6時間前

ほん
分かりますーーーー😭
ホルモンの関係か、HSPなのかなって思ってます笑 人の顔色見たり、盛り上げないとって思ったり会った後は1人反省会したりしてたり、ほんとにめちゃくちゃ疲れます😂 人と話してても早く帰りてーーーと思ってしまいますし、今じゃ身内にすら友達にすらそんな感じなので旦那だけいてくれたらいいって思います🥲
-
初めてのママリ🔰
大共感ですーーー!!帰りてー帰ってーって思うし、盛り上げないとって気持ちも分かりますー!
旦那だけでいいですよねほんと、、、
やっぱりホルモンとかHSPとかなんですかね??- 6時間前

まめた
分かります〜!元々友達少ないですが、それでも話すと楽しい人もいたのに…
何か楽しくないです💦何話そうって思うし、これは話さないほうが…とか気にしすぎるからですかね🤔
初めてのママリ🔰
確かにもしかしたらあるかも?です?寝てから夜ご飯食べ行った時とか話弾んだ気もしなくないかも?です?💦