※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドビ。
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が離乳食を拒否し、ベビーフードだけ食べる。手作り食は受け付けず、心配している。ベビーフードだけで育てるのは体に悪いでしょうか。

離乳食後期について

生後9ヶ月の娘がいます。
娘は離乳食を食べてくれません
でもベビーフードなら食べます。

保育園に行き始めるようになり
朝はパン、もしくはベビーフードの米粥のフレークとバナナを食べて、すぐにおやつが出るようなので簡単に済ませています。
給食はほぼ食べません。3分の1〜2食べる程度です。ミルクとおやつで過ごしています。

夜だけは食べてもらいたいと思い
家でベビーフードを出しています。
ベビーフードは完食です

でも私自身、手作りのものを食べてもらいたいと思っています。今日も作ったのですが、やはり食べませんでした。メンタルが持たないのでもうベビーフードにしようって思ってるのですが、

ベビーフードだけで育てた方いますか?
体に悪いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

従姉妹がすべてベビーフードで育てていました。
無添加のベビーフードを買ってあげていたとの事ですが、いまはとっても元気に育っています。
無添加のものだとかなり値ははるのでコストはかなりかかったとのことでしたが💦

  • ドビ。

    ドビ。

    無添加のベビーフードなんてあるのですか!!!
    探してみます!

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アカチャン本舗やオーガニック食品を扱うお店などにも売ってましたよ!見てみてください!

    • 5月5日