![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私だったら普通に「ごはん行こ〜」と言います✨子どもを連れてくるかどうかは各ご家庭でおまかせというか‥
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私だったら「みんな(子どもたち含め)で集まりたいと思ってるんだけどもし予定が合うならどうかな〜?」って控えめに誘うかもです(><)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私その1人の方の立場でした💡結婚したけどなかなか子供ができず、不妊治療を経て去年出産しました👶
みんなで集まろうみたいなものは、理由がつけられるならなるべく断ってましたね😅どうにも理由がつかず参加するときもありましたが、楽しいは楽しいけどやっぱり子供の話多めで入れないこともあったし💦
その1人の方が子供についてどう思ってるかとか、その方がどんな性格の方かでだいぶ違うとは思うので、一概にやめたほうがいいとまでも言えないのですが参考までに😓
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子どもいるいないでのけ者(言い方悪いですが)にされるのは私だったら嫌なのでとりあえず声だけはかけると思います。
来る来ないは彼女の自由なので!
コメント