
コメント

ママリ
自分の親、きょうだいに頼れなかったらタクシーですね😵

とんとん🐣
陣痛タクシーを予約しました!
-
はじめてのママリ🔰
陣痛タクシーって妊娠初期でも使えるんですね😳
- 5月4日
-
とんとん🐣
すみません、つわりの文字を出産と勘違いしてしまいました💦- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか😂
でもいい情報ありがとうございます!- 5月4日

s chan
夫に連れて行ってもらってました!
悪阻の時期ではないですが、後期に一緒に行けれない時はタクシーを使用しました 👌🏻
ただタクシーの匂いが悪阻中とかだと気持ち悪くなっちゃうかもです、私は酔いました😭
-
はじめてのママリ🔰
タクシーの匂い!確かに😭
しかも人によって運転荒いのでそこも気になりますね- 5月4日

はじめてのママリ🔰
夫に送迎してもらってました😊
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんが休みの日はお願いしようと思います!
- 5月4日

初めてのママリ🔰
家の近くの産院にしたのでゲロ袋片手に道もいつでもハザードたけるくらい車通りが少ないので吐きながら運転して行ってました……🤮
帰りは何とか点滴してもらったのでルンルンで帰れました🥹
-
はじめてのママリ🔰
吐きながら運転してたんですね😭それは大変です
- 5月4日

りんごあめ
病院じゃないですが、子供の保育園の送迎はオエオエなりながらしてました😓頼れる家族がいないならタクシーがいいと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
無理して運転するかタクシーですね😭
- 5月4日
はじめてのママリ🔰
親、兄弟が近くにいればいいですね😭
タクシーも検討してみます!