※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうママ
産婦人科・小児科

症状は続いていますが、元気で食欲もあり、熱以外は安定しています。様子を見ても良いでしょう。突発の可能性はあります。

突発の可能性高いでしょうか?

2週間前くらいから風邪をひいていて、その咳と鼻水だけしつこく残っていました。(主に朝方だけでした)

金曜日の保育園終わりで、咳と鼻水が少し酷くなっていて、なんだか生あくびとげっぷが多かったため熱を計ると、37.4。
昨日は朝から38度を超え、午後には39.4にまで上がりました💦
座薬を使いましたがあまり下がりません😵
基本38.5〜39度をうろうろしています。
今も身体がすごく熱いです…


GWで病院もやっていないし救急に行こうか迷いましたが、受診するか否か…とネットで調べると、様子見でいいみたいだったので、病院には行っていません。

というのも、
・元気に遊んでいる
・機嫌が良い
・食欲はある(普段通りではないが勢いよく食べてる)
・あやすとよく笑う
・水分をたくさんとっている
・睡眠もしっかりとれている

ただ座薬を入れてもあまり下がらず熱が高いことが気がかりです。
以前熱が出た時は座薬で一発で下がったので😢


これはこのまま様子見でいいでしょうか?
それとも病院に連れていくべきでしょうか?
突発の可能性はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

解熱剤あるならとりあえず様子見します💦休日診療所混みすぎてて待ち時間がしんどいだけだと思います。
突発は周りみんな機嫌悪くなったと言ってましたが…医者も発疹出ないと分からないと思います。突発でも他のウイルスでもとりあえず対症療法しか出来ないので悪化しない限りは様子見でいいと思います🥲

  • そうママ

    そうママ

    ありがとうございます!
    ですよね、混むのが目に見えてるのであまり行きたくないです…
    様子見ようと思います。

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お大事にしてください😭🙏

    • 5月4日