![淡路島](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠高血圧症候群で急な産休。後任未定で心配。同じ経験の方いますか?
病院から妊娠高血圧症候群という事で、出産まで仕事を休むように診断書がでました。
症状は血圧は正常値ですが、浮腫みと尿蛋白が±。
それから視界がチカチカする偏頭痛発作が数回出ている感じです。
上司に話し、お休みする事となったのですが、急なため引き継ぎなしでの産休となります。
後任は来るか来ないかまだ本決まりではない状況が数ヶ月続いている状況で…
しかし、何だか途中で投げ出したようでもやもやします…
職場の人にかなりの迷惑を掛けてしまう事が辛くも有ります…
子供のためと思いますが、動けない訳では無いので余計にもやもやしてしまいます…。
同じように急に産休に入った方はいますか?
- 淡路島(7歳)
コメント
![まみさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみさ
同じ状況で妊娠7ヶ月?のときくらいに産休にはいりました!
私もスタッフに申し訳なくて悩みましたが、休んだら休んだで会社もなんとかしてました笑
意外と会社はなんとかなるので大丈夫ですよ!
赤ちゃんと自分のことだけ考えてればいいです!
あと傷病手当てもらえるので、申請してくださいね!
![よぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よぅ
状況は違いますが、血圧が高くてそれが原因かはわかりませんが産休入る日に産まれました(笑)
自分が思っているよりも体に負担がかかっているみたいです(>Д<)
迷惑わけてしまっている申し訳なさもありますが、赤ちゃん産まれて復帰して恩を返すのはどうでしょうか(*´∀`*)?
-
淡路島
医者に休めと言われてるのに働いて何かあっては取り返しつかないですよね…
そうですね…
復帰後頑張ります…。- 3月30日
-
よぅ
そうです!
今は、自分のことと赤ちゃんのことだけ考えましょ(*´∀`*)- 3月30日
淡路島
そうですよね💦
気にし過ぎはよくないですよね…
傷病手当…申請してみます❗️