![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児のおむつかぶれで悩んでいます。治療中で、赤いプツプツや出血があります。治療法や苦労を共有してくれる方がいらっしゃいますか?
新生児のおむつかぶれについて
同じような経験のある方、どれぐらいでなおりましたか?
新生児でおむつかぶれをしています。
先週より、肛門周りに赤いプツプツがあり、血が出てきていましたので、小児科でエキザルベと亜鉛華軟膏を貰いました。
完母でたくさん飲み、たくさん出るため、何回もうんちが出ます。なので、治るより悪くなるペースの方が早かったらしく、酷くなってしまい、もう一度受診しました。
昨日からリンデロンと白色ワセリンを貰い、朝晩リンデロン、オムツ替えの度に白色ワセリンを塗るようにしています。
しかし、うんちの回数と勢いがすごく、うんちを替える度に泣き叫び、先ほど出血していました。
オムツ替えは、洗い流すのも痛がるので、コットンをびちゃびちゃに濡らし、ポンポンとあて、乾いたコットンやティッシュで水分を拭き取り、白色ワセリンを塗っています。
これ以上なにもできない気がして、いつ治るんだろう、、、可哀想に、、、とすごく思っていますが、やるせない気持ちでなんとなく情けない気持ちになります。。。
同じような経験のある方いらっしゃいませんでしょうか?
- まめ(生後10ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も新生児でおむつかぶれしましたが
さすが赤ちゃん、代謝がいいので
2日くらいで治ったと思います🤔
ワセリン塗っておけば
うんちを弾くので
オムツかえるたびにワセリン塗ってました!
![せっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せっちゃん
ポリベビーいいですよ!
-
せっちゃん
ワセリンは保護するのが役目なので、かぶれてしまった所には薬の方が治りますって病院の先生に言われました🙆♀️
- 5月4日
-
まめ
ありがとうございます!
市販薬ですか?- 5月4日
-
まめ
一応お薬はリンデロンを塗っています。。。
- 5月4日
-
せっちゃん
リンデロン私の子供は効かなくて、、
なのでドラストで売っているポリベビー買ったらすぐ治りました!
ステロイドが入っていないので市販でも安心だと思います🙆♀️- 5月4日
-
まめ
すいません!
間違えて文章送ってました!
ステロイドだからなぁと思っていたので、入っていないのはいい感じですね!!- 5月4日
-
せっちゃん
蚊に刺されなどにも聞くのに1個持っているとちょっとしたことに使えるのでオススメです😌
- 5月4日
![あきら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきら
オムツが合ってないんじゃないですか?
我が子はパンパース以外すぐ赤くなってました。
おむつ替えの度にワセリンを厚く塗って2日位で治りました。
ひどい時はオムツにお尻が張り付いてワセリン塗り塗りしながら剥がしたり、血が出たりしました。
オムツのメーカー変えてみるのもいいかもしれないですよ☺️
-
まめ
ありがとうございます!
オムツが合ってないのかなと思い、小児科で聞いてみたんですが、お尻の肛門周りだけで、オムツが主に触れているところが全く赤くなったりしていないので、オムツがあっていないとかではないみたいです😅
また、ムーニーとパンパースの肌いち使ってみましたが、こどもの体型に合わず、脱げてしまいます😭
グーンプラスがジャストなのでそれを今使っている状況です😭
メリーズとかも使ってみたいですが、脱げてしまうと勿体無くて、、、- 5月4日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
再受診してからも酷くなってるってことですか??
心配ですね😣うちはリンデロンとアズノール(非ステロイド抗炎症)+プロペトとペアで貰って、おむつ替えのたびにアズノール+プロペトを塗ってましたが、悪化するようなら皮膚科の方がいいのかなと思いました😖
あとはおむつを変えてみるとかですかね😭
-
まめ
うんちが増えてしまって、刺激が多く、お尻の再生が追いついてないって感じですね、、、
今、オムツ替えの度に、白色ワセリン塗って、朝晩リンデロン塗って、様子見2日目です、、、
オムツがグーンプラス以外体型に合わなくて😭- 5月4日
-
ママリ🔰
うちもそんな時ありました…😭整腸剤とか貰ってみるのもいいのかなぁ😖
パンツ型も体型に合わなさそうですかね?うちの子は足の動きが激しくてテープは朝起きたら取れててパンツも併用してました!- 5月4日
-
まめ
汚れたら替えるをしていたら、回数も増えてしまって、、、
全然追いついてないんです😅
まだ、新生児で、パンツ型はちょっと厳しそうです、、、
主人がめちゃくちゃ腰周りが細い体型で、受け継いでしまってます😅- 5月4日
まめ
ありがとうございます!
結構酷かったですか?
はじめてのママリ🔰
真っ赤っかでひどかったですよ!
痛くてギャン泣きしてるし可哀想でした😢
病院で亜鉛華軟膏と白色ワセリンだしてもらってました!
まめ
ありがとうございます!
ちょっと様子みるしかないですよね😭