![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
計画無痛分娩を経験した方に、出産予定日と入院日のズレについて相談です。義父の誕生日と子供の誕生日がかぶる可能性でストレスを感じています。体験談を教えてください。
計画無痛分娩を経験されたことのある方にお尋ねしたいです。
出産予定日(自然分娩の場合)や計画分娩の仮予約日とどれくらいズレた日程で、実際に入院&分娩されましたか?
私は、現在妊娠5ヶ月の妊婦です。
義父(超苦手)の誕生日と我が子の誕生日がかぶるかもしれず、嫌で嫌で仕方ないです!!
出産予定日(自然分娩の場合)が義父の誕生日と全く同じで、計画無痛分娩の仮予約日がその前日にあたる日なのですが、もしお産が長引いたりなんかしたら義父の誕生日にかぶってしまうかも!?とか考えちゃって……。
ちなみに義父には、正確な予定日や仮予約日は教えていませんが、「同じ誕生日だったらいいのになー❤」と度々言われています。そのたびに内心「私は絶対嫌です」と思いながら、嫌な顔を見せないよう必死に取り繕ってます。
他の言動で既にうんざりしているのに、もしこれで同じ誕生日に生まれてしまったら、余計にうざ絡みされてストレスが溜まりそうです。
子どもがいつ生まれるかなんて誰にもわからないし選べるものでもないんですけど、かぶらない可能性があるかも!?と期待していたいです。
身近に計画無痛分娩をした人が全然いないので、実際の入院日決定や出産までがどんな感じになるのかイマイチわからず。
よろしければ、皆様の経験談を教えてください!
- かな(生後4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2人目を計画無痛分娩で産みました!
37週の検診で入院日を決めたんですが1人目が陣痛待ちからの無痛分娩で38週2日で陣痛が来たので、2人目もそれくらいにしようとなり38週1日で入院することを決めました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3人目を計画和痛分娩で出産しました!
38w2dが計画予定日で、朝一で内診して進み具合をみてそのまま入院になり、ギリギリその日のうち(23:52)に出産しました!
計画予定日をもう少し早めてもらえたりしないんですか?🥹
-
かな
コメントありがとうございます🙏
お子さん、計画予定日にピッタリ誕生ってすごいですね!!
少し早くに産みたいなんて、先生に相談してもいいものなのかわからず……💦
でも、義父と一緒の誕生日はどうしても嫌すぎるので、理由を伏せて相談できそうならしてみたいです😥- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
そんなに嫌なんですね😣!!笑
家系的に予定日より遅れて出産した人がいなくて!!そんな中でギリギリの計画予定日は不安なんです!!何がなんでも無痛で産みたいので、もう少しだけ早めに予約とれませんか!?みたいなこと言っちゃいましょ😂!笑- 5月6日
-
かな
めーーーちゃくちゃ嫌なんです😂
距離感バグってる感じの義父なので、これ以上おかしくなってほしくなくて😅
素晴らしいアイデアありがとうございます!
実際に親族わりとみんな早産傾向あるので、先生にダメ元出打診してみようかなって思いました……!- 5月11日
かな
コメントありがとうございます🙇♀
37wに入ってから入院日確定されたんですね。
私は初産なので、どれくらいで陣痛がきそうかの目安がわからないのですが、予定日より少し早い時期(早産でない範囲で)に決まるよう願っておこうと思います😭
はじめてのママリ
うちの病院は入院して促進剤打っても3日間生まれなかったら一旦帰らなきゃいけないのであまり早すぎる希望は通らないです💦
検診で大体どれくらいで入院する人が多いのか聞いてみても良いかもしれません!