※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
妊娠・出産

産後のメンタルについて🥲7月8日に3人目となる女の子を出産しました👶🏻元…

産後のメンタルについて🥲

7月8日に3人目となる女の子を出産しました👶🏻
元々20日予定で、最後のお産予定だったので立会希望、上の子たちも早かったので15日に計画分娩の予定でした。
7日午後に検診で子宮口4cm、入院にて促進剤と、上の子も陣痛すぐ来たし七夕ベビーか〜なんて思ってたのに中々産まれず‥周りはどんどん出産されて夫も立ち会ってたのに結局仕切り直しになり一人取り残されました😂
結局8日、仕切り直ししてすぐ陣痛がきて2時間で爆誕。
立ち会いもなしでしたが生まれてきてくれたときはとにかくかわいい、初めて涙が出てました😂
今思えば産後ハイの入り口でした‥(笑)

昨日、上の子達が会いに来てくれて、夜、長男から泣きながら電話がかかってきてそこからメンタル崩壊。
産前はしばらくする予定がなかった母子同室をしたところ寝ず‥まさかの一睡もできずに朝を迎えてしまい今に至ります😭
そして上二人割とすぐ完母になってましたが今回出が悪い

とにかく家に帰りたい、寂しくて仕方ない、涙が止まりません😭😭😭
久しぶりの新生児相手に不安もあり、上の子たちに会いたくて仕方ない。
そして母乳でないのフルコンボで産後メンタルやられております😭

皆さん、産後間もなくの入院生活どうでしたか?
母乳はいつ頃軌道にのりましたか?
皆さんどうやって乗り越えたか教えてもらえると嬉しいです😭

コメント

かいじゅうママ

出産お疲れ様でした(*^^*)
私も3人目4人目の産後入院中は、年齢もあるのかメンタル崩壊しててすぐお家帰りたい!旦那さんに会いたい!子供に会いたい!とまぁ今振り返ると酷かったです(笑)
母乳は入院中出ませんでしたw
なのでミルクでもいっか~ぐらいに入院中はミルクあげてましたよ(*^^*)
退院後メンタルが整って母乳も溢れるほど出てました…何度乳腺炎をしたことか…
今は、体の回復に専念して赤ちゃんはミルクでもいいと思います(*^^*)

にゃれ

御出産おめでとうございます🎉㊗️

私も入院中はメンタル崩壊でした!
小学校もあるし、旦那も母も仕事で誰も面会に来ないし‥
母乳も出てなくて頑張って8gでした。
周りの産婦さんとのご飯の時に、おっぱいが張って痛いみたいな会話を聞くのも辛かったです。
私も張るくらい分泌増えたい‥と部屋に戻って泣いてました。

退院する時も、血糖が〜黄疸が〜体重が〜と言われギリギリだから入院延長勧められましたが、帰ります!!!と帰ってきました。

やっぱり病院と自宅では心の保ちようが違うなーと思いました。
自宅に帰ってきて、ちゃんとご飯もモリモリ食べ、ちょっと息抜きのおやつも食べたりしてまずは自分のメンタルの回復に努めました!

毎週母乳外来に通っていて、母乳を軌道にのせるために奮闘中です。
2週間検診では、6回足してたミルクも1.2回に減らしていいかもと言われるくらいまでになりました!
お米食べて、お魚たべて、水分多めに取って、たくさん授乳して、出来ることを毎日無理のない範囲でやってます😊

すけさん👦👦👶

出産お疲れ様でしたぁ!🙌

私も入院中寂しくて寂しくて早く家に帰りたかったです。笑
寂しいことやしんどいこと旦那に言いまくってました!
毎日実母、義母、息子たち、旦那が面会に来てくれていたのですがみんなが帰ったあとの寂しさと言ったら、、。
母乳も上の子達の時はミルクを作ったことがなかったくらいだったのに、早々に混合になり戸惑い、、。笑
空調なのか、寝具が合わないのか肌が痒くてたまらなくて掻きむしってました💦
産んだ日を含めて5日間入院しましたが、退院の日はとりあえず早く帰りたくってさっさと帰りました笑

今産後20日過ぎですが、母乳はそれほど軌道に乗り切らず1日3回くらいミルクを足しています🍼
来週1ヶ月検診があるので、体重の増え等みてもらって母乳だけでいけないか相談してみようと思ってます🙋‍♀️

帰宅後、家族揃ってご飯食べられることがとっても嬉しくて感動しましたよ🥹
数日経てば、色々と平常運転になりますが。笑