![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月のお子様が夜寝る時に水分補給のために何か用意しているかどうか気になります。自身は麦茶を用意していましたが、皆さんはどうしているのか教えてください。
1歳4ヶ月てす。
同じくらいの月齢か上の月齢のお子様がいる方にお聞きします!
夜寝てる時ってお子様のお茶や水など、水分補給のために何か用意しておりますか??
生後10ヶ月頃から夜通し寝てくれるようになり、
今まで夜泣きとかもほとんどなかったので、用意していなかったのですが、2週間前にRSウイルスにかかってしまい、
夜中泣いて起きてしまう日が続いたので、麦茶を用意しておりました。
もう症状も回復しており、ここ2・3日は夜中起きてしまうことも無くなったので用意しなくてもいいかなと考えております。
用意するに越したことはないのですが、皆さんどうしているのか気になり質問させて頂きました!
暑い日や夏は用意しようと思っていますが
皆さんはどうしていますか??
- ちゃん(2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜通し寝るので、夏でも何も用意してないです!
寝る前にちょっと飲ませてから寝かせるようにしてます😃
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝る前にお茶を飲ませますが、寝室にお茶とかは用意してないです😉
同じく体調悪い時とかは、水分摂らせるためにお茶やポカリ置いてます!
-
ちゃん
ありがとうございます!!!
オムツってどうしてますか??
夜通し寝るようになってから寝てる中わざわざ変えなくていいかって思って夜中に変えたことないんですけど、朝パンパンで💦
オムツは夜中変えてますか??- 5月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも寝る前に飲ませるだけで特に用意してなくて、体調不良の時のみ寝室に置いてます☺️
![m🍏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m🍏
まだ夜通し寝ないってのもあり、お茶置いてます🥹
朝まで寝てくれるなら置かなくていいと思います😳
![こまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまめ
寝る前にお茶や水を飲ませてます!あと夜通し寝るので特に用意はしていないです。
熱など体調悪く夜中起きてしまう時は用意して飲ませてます☺️
ちゃん
ありがとうございます!!!
夏も寝る前に飲ませれば大丈夫ですかね🤔🤔
オムツも夜中寝てる中わざわざ変えなくてもいいか〜って感じで変えてなくて、朝起きたらパンパンなんですが、
オムツは変えてますか??
はじめてのママリ🔰
夜中起きてくるようだったら飲ませるかもですが、わざわざ起こしてまで水分は摂らせません!✌🏻
わかります、朝起きたらパンッパンですよね😂
オムツも寝ているならわざわざ変えたりはしません👍🏻朝起きてからはすぐ変えてます😌