※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家族・旦那

義父の余命が短く、子供達と一緒に最期を看取ることについて相談。娘に亡くなることを話すべきか、夫のサポートについても心配。亡くなった後の対応も不安。

義父が余命短く、ガリガリに痩せモルヒネ?の量も増えて意思疎通もままならずほぼ寝ています。血管に癌が巻き付いていていつ破裂するかわからない状態です。

長くなりますが、よろしくお願いします。
今泊まりに来ていて月曜日まで居ます。
①相談なのですが、もし泊まってる間にもしもの事があれば子供達も一緒に最期を看取ってもいいと思いますか?
上の子はもう5歳になるので、もしかしたら看取った記憶が大人になっても残るかもしれません。正直私は自分の親じゃないからか誰にでもそうなのかわかりませんが、怖いです。今の状態を見るのも怖くて、子供達が寝てから義父の横にみんなで座ったりしますが、ちょっとしゃっくりしたりするだけで私がビクッとなって動機がします。娘もじいじのあまりの変わり様にずっと戸惑ってて、もし看取ったら5歳の子にトラウマになったりしないか心配です。

②もうすぐじいじが亡くなる事を娘に話すかどうか迷ってます。娘はたまにじいじが治ったらしたい事や、なんで看護師さん来るの?など聞いてきます。そう言う時に、お空に行く準備をしてるんだよ〜とか何か言ってた方がいいと思いますか?亡くなってからお星様になったんだよ。など何か言った方がいいですか?

③夫がかなり参っています。とても優しい人なのですごく心配です。夫の実家でできる事は家事くらいですが、子供達を見ながら他人の家の家事するのは大変で、夫に構う暇がありません。子供達が寝た後に必要以上にくっついたり、子供達の話をするようにはしてます。これでいいと思いますか?

④亡くなった後、私がするべきことを教えて欲しいです。

こんなこと言うのはとても失礼なんですが、痩せた義父がリトルマーメイドのアースラにトリトン王が小さいガリガリのワカメみたいなのに変えられた姿にそっくりでそれにしかみえません。こんなこと誰にも言いませんが…笑



コメント

まい

うちは祖母を夏に看取りました。

①最期を看取っても良いと思います。ただ、死戦期呼吸といって酷いいびきのような苦しい呼吸をするのでびっくりするかもしれません。うちは苦しんで亡くなったと思われたくなくて、あえて亡くなる瞬間は別室にいました。それまでは、意識なくても耳は聞こえてるから子供に絵を書いてもらって説明させたり手をマッサージしたり温かいタオルで拭いてあげました。子供は大人の表情をよくみているので、不安を感じると思います。少しでもトラウマにならないように祖母に楽しく話しかけたりしました。
②亡くなって火葬場で煙をみながら、この煙がお空にいってお空から見守ってくれるからねと伝えました!亡くなる前に、お空にいく準備をするというのは恐らく難しいかもしれません。
③全然良いと思います。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    参考になります
    ありがとうございます

    • 5月3日
deleted user

じいじがもうすぐ亡くなるというのは伝えなくて良いと思います!
亡くなってから話してあげたら良いかなと。
私は父を亡くしましたが、子供の話とかをされるよりは、大丈夫?ってこちらの話を聞いてもらったりした方が気持ちは楽でした!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます
    参考にします

    • 5月3日
ママリ

①すごく迷いますが…うちの娘も5歳児ですが、まだ看取らせる勇気は出なさそうだなと思いました😢
大事なことだとは思うんですが…。。

私自身、30代後半で母の最期に立ち会いましたが、やっぱり、ある程度成長していたからこそ、看取ることができてよかったな、と感じられたのだと思っています。

最後の方だと、息遣いも変わってきますし、あとはその後の処置(綿を詰めてもらったり)のようなこともあったりと、子供の頃だと、起こることの一つ一つが、なにかと衝撃が強かっただろうなと思います。

長らく癌で闘病されてきて、モルヒネも使われてる状況ということなので、それなりに穏やかな最期ではあるのだろうなと予想されますが(母も同じでしたので)、こればっかりは悩むところです。

②治ると思ってるんですね🥺子供ってそうですよね…治ってほしいって。
なくなってから、お星様になったんだよ、と声かけをしてあげるのは良いと思います😌じいじ見守ってくれてるからね、のような感じで。

③はい、いいと思います😌
あまり深く構うよりも、書かれてるような感じでそっと寄り添ってあげているのはすごくいいと思います。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ①②③ありがとうございます
    参考にさせていただきます

    • 5月3日
てよ

すみません…
最後の4行ですが私はそのキャラクターを知りませんが、旦那さんと温度差があるのかなと思いました。旦那さんに悟られないようにしたほうがいいかもですね。
余計なことを申してすみません。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    温度差ありますよ
    育て親ではないので
    私はあまり寄り添う感情が無いといいますか、苦手なんです。自分が1番わかってます。
    もちろん悟られないようにしていますし、そんなこと誰にも言いません。

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月3日
ママ子

①子どもたちの時間に合わせて、看取らずとも お声掛けができたらいいかな?と思いました。
ですが、たくさんの人に看取ってもらえることも 義父様も喜ぶのでは?と思いました。
5歳の子にとって、亡くなる🟰怖いではないことだと 後からでもフォローできたら良いのですが。(②)

③私自身、両親を一年以内に続いて亡くしました。
主人とは結婚していて、子どもはまだ居ませんでしたが 一緒に涙して、なにか言葉があるわけではなく側にいてくれるだけで支えになりました。
小さなお子様がいらっしゃるので、お子様をみながら慣れない環境となると、大変ですが そーっと旦那様を見守ってあげてください。
はじめてのままりさんも体調に気をつけてください🍀

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます
    先ほど亡くなり、子供達は夢の中でした。
    これから当分は夫をもっと気を遣って過ごそうと思います。

    • 5月4日