※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来月一歳になる息子へのプレゼント選びに悩んでいます。息子は日用品に興味があり、おもちゃにはあまり興味を示しません。形に残るプレゼントを贈りたいですが、息子の好みを考慮する必要があります。皆さんはどのようにプレゼントを選んでいますか。

来月一歳の誕生日を迎える息子へのプレゼントを悩んでいます🥺
まだこれが好き!というキャラクターやモノがなく
興味のあるものといえばリモコン、メガネ、ティッシュなどの日用品ばかりで、あまりおもちゃでは遊びません😂
日用品はプレゼントとしてはなんか違うような、、
せっかく一歳のお誕生日だからちゃんと形に残る、プレゼント!って感じのモノをあげたいのですが、息子が興味あるものでないと、ただの親のエゴになってしまいますよね?🥲
みなさんはお誕生日のプレゼント選びどのようにされてますか?
お知恵をお借りしたいです!
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

にこにこ

はじめてずかんはどうですか?

私は娘に自転車?みたいなやつをプレゼントしました!

エゴといえばそうかもわかりませんけど、そうして親があげたものから自分の興味が出てくると思うので、色んなものを見せて体験させてあげるのも一つの考えですよね✨

はじめてのママリ🔰

うちの息子も1歳の時は特にこれといった好きなものがなかったので完全に親のあげたいものをプレゼントしました😂
アンパンマンブロックとことば図鑑1000です!

今2歳7ヶ月ですが、どちらもいまだに遊ぶのであげてよかったなと思ってます☺

はじめてのママリ🔰

1歳の時はジャングルジム&滑り台&ブランコにしました!
プーさんには興味示してませんでしたが、遊具で遊ぶのは好きそうだったので😆
今ではブランコ部分を鉄棒にしたりして、幼稚園の体育の練習もできるし、もちろんジャングルジムとかでも楽しそうに遊んでるし、買って良かったです😆

ぽにぽに

1歳めちゃくちゃ悩みました😅同じくまだこれ!ってものもないし…大きいものでいうと三輪車を買いました!お部屋に置いてある間は結構興味深々で乗りたがりました!一度外に出してしまってからは外が暑くて乗れてないのですがもう少し涼しくなったらお散歩時に乗せてあげようと思ってます。
くるくるチャイムも気に入ってます!遊ばないかもなぁと思いつつ買ったのですが自分で運んできてもくもくと遊んでます🤣
あと私はロディが欲しいのですが欲しいやつが入荷未定なので入荷待ちです🥺子供がほしいもの言えるようになるまでは親のエゴでいいと思います笑

akane

1歳少し前に、Kawai のミニピアノ(グランドピアノ)を買いました。今でも、一緒に弾きながら歌っています。
一歳には、フィッシャープライスのジャンボゆらりんタワーをプレゼントしました。場所はとりますが、1歳6ヶ月ごろまでは発育を促しながら楽しんで遊べました。