![あみし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家族でのお出かけ時、旦那さんが手伝ってくれないことに不満。忘れ物や機嫌を損ねられるのでストレス。子供の世話もあるため、今後の楽しいお出かけが不安。
家族で出かける時旦那さんは子どもや荷物の準備手伝ってくれますか?
出かける時の準備はほぼ私です。車に乗って出発したときに旦那に、あれ持った?これは?とよく言われ、必要ないから持ってきてないというと、いや、いるだろと怒られます。
なので、出かける時は忘れ物ないかドキドキです。機嫌悪くなるとなかなか戻らないので困ります。
今日はチャイルドシートにのせる時もたもたしてしまいまだ?とキレるし。早くしなきゃと焦ります。
楽しく出かけたいのに、少しのミスで雰囲気悪くなるので出かけるのも嫌になります。
離乳食も始まってない5ヶ月の子なので、まだ楽な方だと思うのに、これから先ちゃんと楽しい気持ちででかけられるのか不安です😭
- あみし(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもです🤣
旦那に任せると忘れ物多いし場所も知らず説明するのめんどくさいから自分で準備しますが、同じくあれは必要だろとかなんで忘れたんとか文句言われるから
「じゃあお前が用意しろや」って怒鳴ると黙り込みます笑
腹立ちますよね😤手動かさず口ばっかり😤😤
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
置いてる場所も持っていくものも何が必要か旦那はあまりわからないので私がしてます!
でも必要なものでわすれたら、
うわまじかよ!と言われるのでキレそうになります笑
たぶん本人は普通に言ってるのかなとは思いますけど笑
-
あみし
普通に言われても用意した身からするとそんな言い方しなくても、、、って感じですよね😭行く前に確認してくれと思いますよね😭
- 5月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは、子どもの身の回りの準備は私、車の準備、チャイルドシートへ子どもを乗せるのは旦那(力仕事系。)といった感じで分担しています。
なので、子どもの荷物に関しては、確認はありません🤣
逆に確認をしてくれる旦那さんちょっと意識高めだな。なんて思ってしまいましたが、気になるなら手伝ってほしいですね💦
子どもの準備は何だかんだで時間がかかるので💦
最初は、なんで私ばっかり?と思いましたが、大変だということも伝えて、やってほしいことを伝えればやってくれるようになり、バランスがとれた感じです😂
せっかく家族で出かけるなら、そりゃ楽しい気持ちで出かけたいですよね😭
-
あみし
準備に時間かかりますよね💦あれもこれもと考えると大荷物に、、、😭
もう少し分担と大変さを理解してもらえるよう伝える努力してみます😭- 5月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは遠くにお出かけのときは私の準備に時間がかかるので、お出かけの準備はそのとき手があいてるほうがしてます!
最初はあれとこれとって口で教えながら準備してもらって、今では夫1人で準備できるようになりました☺️
車の乗せ降ろしも基本夫です!
車体が高く私の身長が低いので、効率厨の夫は自分でやった方が早いと思うみたいです💦
-
あみし
1人でも準備しといてくれるのありがたいですね!なかなか説明するのもめんどくさくて結局私がやってしまうからダメなんですよね😭
- 5月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは私だけ準備をすることにイラっとするので、玄関に紙を貼っています。お出かけの際の2人の持ち物(2人の子供なので2人で荷物の準備、確認をしてから家を出よう!1人に押し付けるのはやめよう!)って書いてプレッシャー与えてます☺️チャイルドシートの使い方知らないくせに急がせる旦那さんちょっと性格悪くないですか?教えてやらせたほうがいいですよ〜
-
あみし
そのアイデアいいですね!
2人の責任だから喧嘩しないかもですね!
ちょっと短気すぎるんですよね😮💨
ちゃんと覚えてもらいます!- 5月4日
あみし
ほんとそれです!自分で用事しろや!😮💨
口ばっかり腹立ちます!!