![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、子供が食事を拒否して困っています。成長曲線が心配で、ストレスを感じています。同じ経験の方、乗り越え方を教えてください。
最近ご飯を食べてくれないです。
離乳食初期から今までなんでも食べるタイプだったので
今何を作ってもべーべー出されるのがほんとにショックで…
病院で身長、体重が曲線ギリギリ下でフォローしてもらってる(定期的に測る)ぐらいなので食べてくれないことがほんとにストレスになってしまってます。
同じような方どうやって乗り越えましたか…?
何なら食べてくれましたか?
ちなみにアンパンマンカレーなどもべーべー出されます。
ふりかけも✖️ 納豆ご飯✖️ 野菜やポテトなども✖️です。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも全然食べない子だったんですが、椅子を変えたら一気に食べるようになりました!
メニュー以外にも周りの環境を少し変えてみたらどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
早速試してみます!!
ありがとうございます🙏