
3歳の子どもが5日間高熱で、風邪や喘息もあります。検査結果は陰性。血液検査を受けるべきか、救急に行くべきか悩んでいます。昼は元気だが夜は40度超えて苦しい。食欲も少ない状況です。
3歳の子どもの高熱についてです。
38.5〜40度超える高熱5日目です。
発熱がある前から咳鼻水が出る風邪をひいていて
先週は喘息にもなりました。
一昨日病院で検査をし、インフルアデノコロナ溶連菌は陰性でした。
風邪の熱なのか、血液検査をしてもらった方がいいのか。
GWでかかりつけ医も休診なので、救急に行った方がいいのでしょうか?
日中は機嫌も良く熱はあっても遊ぼうとします。夜になると40度超えて辛そうにしています。食欲はいつもより少ないです。
ちなみに、上の子も風邪をひいています。
下の子、私達両親も風邪で高熱が出ましたが、2日間のみで下がりました。
- りりり(1歳11ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

りい
6日熱出てた時はヒトメタニューモだったんですが、4日続いた時点で念のため血液検査して細菌悪さしてないかみてもらいました!
りりり
そうだったんですね。
今日救急を受診しましたが、血液検査はしてもらえずそのまま帰されました😂このまま続くと不安ですが、GWが終わるまで待つと言うか、様子を見ることにします😢