![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
職場復帰後、周囲から若々しいと言われることが多く、褒め言葉か否か悩んでいます。育休明けで立ち振る舞いが幼いとも感じ、不安です。
4月に職場復帰をしたのですが、復帰後職場の方々から個々に別々のタイミングで同じような事を言われます。
「子どもがいるようには到底見えない」
「とても若々しいね」
「35歳とは思えない、実年齢より10歳若く感じる」
出産前の私を知ってる方には「変わらないね〜」などなど…
久しぶりに会う方、初めて会う方関係無くそのように声をかけられます。上司や先輩から言われることが多いです。
1ヶ月経って今は落ち着いたものの、4月は数えきれないほどこのような言葉をかけられました。
3年間育休を取得し休業していた事もあり、職場の方には様々な面で迷惑をかけていました。
そのため、かけられる上記の言葉が褒め言葉なのかそうでないのかよく分からず…
嫌味を言われている…?私の立ち振る舞いが幼い…?とモヤモヤ考えてしまいます😭
みなさん、顔は笑顔なため、人によっては「この人は褒めてくれているような……?」と感じたりもします。
上記の言葉…みなさんならどう捉えられますか?😣
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
立場や関係性関係なく言われるのなら言葉のまんまじゃないでしょうか😌💕
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
え、そんなこと言われたら嬉しいです🥹🥹🥹
子どもがいてもいつまでも若くいたいです!
仮に嫌味で言ってるとしても嫌味になってないので気にしない方がいいです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ある人には「新入社員だと言われても疑わないくらい若々しい!」とも言われたのですが、おさかなりんごさんはその言葉でも嬉しいと感じられますか?😣
私は「未熟、子供っぽい」という意味合いで言われているように感じてしまって…相手が笑顔で言ってきてもその場では喜べなかったんです😂- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
嫌味になってない…そう捉えることも出来るんですね、ポジティブな考え方を教えてくださりありがとうございます🥹💖
- 5月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
言葉のまんま…とは一応褒め言葉だと受け取ってもいいんですかね?😂