※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょう
子育て・グッズ

7ヶ月の息子の発達について気になる点があります。他の方の経験を聞きたいです。目が合いにくいことが一番気になります。発達障害を心配しています。

生後7ヶ月ちょうどの息子の発達について

1人目で発達が気になってしまい、同じような経験がある方のお話が聞きたいです。

①常にキョロキョロ落ち着きがなく、目をすぐそらす
ずり這いができるようになり、常に動き回っています。
目もじーっと見る感じではなく、すぐそらします。
目が合えば笑いますが、笑いながら顔を背けます。
抱っこでも落ち着きがなく、下をのぞき込んだりキョロキョロ…。抱っこしているこっちを見ることは少ないです。
支援センターでも他の子や他人は見るのに親のことはあまり見てくれません。
おもちゃに夢中のとき以外は呼べば振り返ります。

②喃語?がない
よく「あー」「うー」「あぶー」など言っていますが、
ママママやパパパパなどはまだ言いません🥲

③言語理解がない
「だめ」「抱っこ」など理解している素振りがありません。

④人見知り・場所見知りが薄い
支援センターでも職員さんに興味津々で近づいたりします。知らない人に抱っこされるのは嫌がることが多いです。



一番気になっているのは、目が合いにくいことです…🥲
発達障害を覚悟したほうがいいでしょうか…。

コメント

まー

どれも普通かなーと思います😅
落ち着いてる赤ちゃんのが怖いし色々興味があるからキョロキョロしてるんだろうなと。
7ヶ月で喃語なんてなかったですし、言葉の理解すら今でもわかりません笑

  • きょう

    きょう


    ありがとうございます🥲
    私の気にしすぎなのかもしれないですね…
    もっと前向きに子育てしたいです🫠

    • 5月2日
nakigank^^

読んでいると赤ちゃんなのに、少し求めすぎな気がしちゃいます。💦

落ち着きないのは子供ですし、この時期はじーっと見る子もいれば、周りが気になり逸らす子もいます。
うちは二人ともじーっと見てくれないタイプです。
でも他人のことは見ます。

抱っこしてると目線が変わり、高いところからの興味があるので、よくキョロキョロします。

あーうーなど声が出てるなら充分です。

ダメなどはまだこれからですね。
反応しなくても分かってるときもあれば、なんだろうって思うのはまだ普通ですよ。☺️

うちは下の子がかなり目が合いにくかったけど、1歳になれば合いました。☺️

  • きょう

    きょう


    ありがとうございます🥲
    わたしの気にしすぎならいいのですが…。
    1歳になれば合うようになったとのこと。成長を見守りたいです🙂

    • 5月2日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    うちは上の子が自閉症に当てはまることがかなりありますが、典型なんですよね。(笑)

    なので、これだから障害っていうのは、3歳以降で少しわかる程度ですし、3歳以下はほとんどの子が発達障害と言われるほど、特性が出やすい時期なんです。☺️

    心配なのはお気持ちとてもよくわかりますが、赤ちゃん時期は今しかないので、そこを楽しんでもらえるといいかな?と思います。

    自我が発動するともっと特性出てくるので、今が楽しむチャンスですよ。😆

    • 5月2日
りん

①色々気になるからキョロキョロしたり動けるようになって動き回るのは普通だと思います💦

②これからでは?
あぶーとかも喃語だと思いますよ

③言語理解、、、7ヶ月ならしてなくて当たり前な気がします🙃

④そういう子もいると思います
人見知り、場所見知りしない子もいますよー。

とりあえず別に普通の7ヶ月な気がします😭

  • きょう

    きょう

    ありがとうございます🙂
    どれも普通と言っていただけて、私の気にしすぎですめばいいなと思っています😇

    • 5月2日
はじめてのママリ🍊

どれも普通かなぁと思います!
目はアイコンタクトみたいなのはありますか??上の子が発達ですが、若干アイコンタクトが少なかったかなぁと後になって思いました🤔

発達障害があっても今の時点では様子見になると思うので、気になる事が増えた時点で相談に行ったらいいと思います😊

  • きょう

    きょう

    ありがとうございます🙂
    アイコンタクトは、ずり這いできない頃は、おもちゃに手が届かなかったりすると、こちらを見て訴えてくる感じはありました。
    今は自分で取れるのであんまりですね…🫠

    様子を見たいと思います。

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

うちも似たような感じですよ〜👶🏻
心配なのは分かりますが、そこまで気にしなくても大丈夫な気がします☺️

こないだ健診があったんですけど、ずっと動き回ってるのうちだけでした!笑
この月齢なら、ずり這いできるようになってから行動範囲広がるので、色んなものが気になって気になるものが優先されて目を逸らす感じになるのかなと思ってます💡

ママママやパパパパはこれからな気がします!うちは最近言えるようになってきましたが、本当に急に発するようになりましたよ!

言葉の理解はまだまだこれからな気がします☺️私は色んな経験させて自分でも学びながら成長出来れば良いなと思いながら過ごしてます!

不安なことなど共有しながら育児楽しみましょう👶🏻

はじめてのママリ🔰

うちもいま7ヶ月ですが全くおんなじ感じです!!

私は特に2の喃語が気になって検索魔になっちゃってましたが、ひたすら検索して、おんなじような悩みの方が多かったこともわかって少し安心したので、あとはドンと構えて待つようにせねば!と思い始めたところです😅

ただ1人目育児なので、だいぶ神経ピリピリになっちゃってます💦
おんなじ悩みを持ってる者がここにもいますので、1人じゃないですよ✨
色々心配なことも多いですが、一緒に頑張って乗り越えましょうね!

nana

うちも落ち着きないですよ!
集中力もないです(笑)
言葉の理解なども全くです🫠

人見知りなども全くしませんが、人に会う機会が多い環境にいると、人見知りしないこともあるみたいですよ!その子の性格なのでは👍

ななな

①は気になりますよね🤣我が子も少し前までそんな感じでした😌少しずつ親とも目が合うよになってきました!
②あーうーも喃語です🤗単語は1歳過ぎてからで、1歳半検診の時に名詞(ワンワンとかくっく(靴)とか…)が3語でてたら大丈夫ですよ!
③言語理解も1歳半検診の項目です😌今はまだ理解なくて大丈夫です🙌
④知らない人に抱っこされるのを嫌がっているなら十分だと思いますよ🤗

一般的に言われていることと少し違うと、発達障害かな!?と心配になりますよね😂わかります!でも今はまだ医師でも判断が難しい月齢なので、できることに目を向けて褒めてあげようと気をつけてます🤗