![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が引っ越し準備を全て任せ、自分は美容室に行くことが多く、子供の世話も疎か。夫は自分のお金でやっているから当たり前と主張している。この状況は普通なのか?
急遽引っ越す事になったのですが夫が全てわたし任せです。
もうすぐ生後半年になる赤ちゃんがいます!
物件探しから不動産との連絡、引越し業者探し、水道、ガス、電気の手続きにいま住んでるお家の解約手続き、、、
それに引越し準備のダンボール詰めも全部一人でしてます😭
夫は俺が全部金払うんだからそのくらいしてくれていいでしょ。と言うのですがなかなか赤ちゃん見ながら1人で全部するのも大変で、、。夫は朝早く夜帰ってくるのも遅いのでほぼほぼ家にいません。
ですが結構融通がきくのでここ最近で2回も美容室には行ってます。自分の事になるとそうやって仕事の調整をします😇
引越し業者が3日後にはいるので結構バタバタですが夫は今日仕事終わりに美容室に行っておりカット、ブリーチ、パーマまでして帰ってきました😇
ほんとに夫は何もする事なく帰ってきてからわたしが引越し準備をしてるのにソファでケータイゲーム😇
子供はスイングに乗せYouTubeを見せて放置😇夫から子供の顔すら見えてないのに、、
せめて子供の目の前に座れよと私が言うと、そしたら俺がテレビが見えないとwなぜかゲームしてるのにテレビも見てると言い張り謎すぎます😭
夫が言うように全て夫のお金でしてるからこれが普通で当たり前なんでしょうか?😭私が全部して当然なんでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![⋆͛🦖⋆͛ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⋆͛🦖⋆͛ママ
誰が子供見てるおかげで普通に働けてると思ってんだ!!って感じですよね😅
家事育児してる間に旦那が仕事に行く
結婚してるんだから旦那のお金じゃなく家族で生活する為のお金だと思います😂
俺のお金って概念が無くならないなら1人で生きていけって思っちゃいます🤣
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
旦那さんも引っ越すんですよね?
赤ちゃんのお世話しながら全部やるなんて無理です。赤ちゃんいなくても1人でなんて無理なのに…旦那さんには制裁が必要ですね😇
旦那さんの荷物だけ手つかずにして当日困るまでわからないんじゃないですかね🙄
それか親やきょうだいを頼れるなら来てもらって、「赤ちゃんいて大変だから手伝いにきた!大人2人いるのに引っ越し準備進まないの何でだろうね!」ぐらい言ってもらっては?
金出せば何してもいいと思ってるんですかね。そんなやつもう家族じゃないわ!ぐらい言いたいです😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
夫も一緒に引っ越します!笑
ほんとお前1人でこれ全部やってみろよって感じです😭
そうですね!!!夫の荷物には指1本触れずにそのままにしとこうと思います🥹
私の母が昨日手伝ってくれましたが呆れてました😇- 5月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本当に、本当にお疲れ様です!
私も子が5ヶ月の時、引っ越しました。
当日は親に来てもらいましたが、それ以外はほぼ1人でやりました。夫は疲れたと、引っ越し当日にも関わらずこっそり昼寝。確かに当時は激務だったのですが、さすがにブチギレました。
引っ越し前後はずっと殺意が湧いていました。
私は義母に言いつけました!怒られたようですが、まあ根本は変わらないですよね💦
復習するか、バチが当たらないか、韓国ドラマを見ながら想像するのが今の楽しみです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
ありがとうございます🥹💞
そうだったのですね💦大変すぎますよねほんとに、、
いやお前なにもしてねーじゃんって思ってしまいますよね😩うちの夫は仕事の方がきついって言うのが口癖なのでwほんとこの引っ越しとお前の仕事比べんなよって感じですwww
わたしも落ち着いたら復讐系のドラマ見ようと思います🥺🩷- 5月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も明日引っ越しで、2週間前に決まりました!
95%私がやってます!
旦那がやったのはアパートの手続きのみです笑(旦那名義のため私じゃできず・・・)
子供3人いて平日は仕事もあって、土日は旦那いないけど子供達はいるって環境なので、荷物に関しては夜中と早朝の子供達寝てる時にコツコツです📦💪
旦那に愚痴ったら「引っ越したいって言ったのそっちだよね?」と。
はい、私です。
今の家狭くて置き場のない荷物は床に散乱、そこに動き出した末っ子・・・
もうカオスで😂
我が家は1〜2年ごとに引っ越してるのですが、基本私がやってます!
まだ段ボールのぼる月齢じゃなくてよかったなと思ってます😊
段ボールのぼっちゃう子がいる時の引っ越しはアスレチック状態でもっとやばいです笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
わあ!一緒ですね✨
旦那様wwwほんとうちと一緒すぎてwww
大変でしたね😭😭😭子供見てくれる人がいたらもっと早く出来るのになーって思ったりしちゃいますよね😂
それは大変すぎますwwwアスレチックとかほんと勘弁です🫨笑- 5月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も賃貸から戸建てに引っ越す時
全ての手続き私がやりました😓
旦那はお前がやれとは言わなかったですが
手伝ってくれる気がなかったので
結局荷造りまで私が全部やりましたね💦
結婚して賃貸に住むってなった時も探したのも私でした💦
美容室行く時間取れるならちょっとは手伝えよって思いますね😇
うち息子が1歳半の頃の引越しだったので
起きてる時間に荷造りできなくて
引越し前日なんて夜中になっても終わらなくて、
結局当日朝4時までかかって荷造りしましたが
旦那はイビキかいて寝てました😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうだったのですね😭結構奥様ひとりでしてるおうちも多いんですかね、、🥹
ほんとお前も一緒にやれよって感じです😭
そうなんですよ!美容室に3時間!ふざけてます😩
うちの夫もそうなりそうですwwwもうから想像ができました😂- 5月2日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お金出すのは俺だからって考え方自体、夫として終わってんな〜って思いました😂
私は共働きの身ですが、個人の金じゃなくてもう家庭の金でしょ?て思いますけどね… 自分の稼いだ分ももちろんそう思ってますし🤔
我が家は引っ越しの時私が産休で暇だったので、引っ越しの準備は基本全部私でしたが、その代わり当日はなーんもせずぐうたらしてましたよ!😎 旦那は重たいものひたすら持って新しい家との往復してる中、私は子供見ながらアイス食べてました🤣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですよ😭ですがそれを言うと誰のおかげで生活できてるの?と返ってきますw
ほんといつまでの俺の稼いだ金は俺の金っていう考え方なので無理すぎます😭😭😭
⋆͛🦖⋆͛ママ
結婚して子供を望んで産んだ時点で家庭保育中は仕方のない事だと思います😂
誰のおかげで生活できてるのはやばいです🤣
早く独身みたいな考え方無くしてくれー!って感じですね😇