
職場の50代女性が集金時にお金を二重で受け取ってしまい、ミスを繰り返す悩みです。指摘しても改善せず、改善の意思が見られない状況です。
職場の50代女性について
とにかく何度言っても直りません。
取引先に集金に行ってもらうのですが、すでにもらっているお金をまたもらってきてしまうのです。
相手方も相手方ですが…。
集金に行く前に、入金状況を確認するために必ず請求書だったり入金状況を確認してから出かけてくださいと言っても、はい!わかりました!で返事だけは一人前。
多くもらっても、また返せばいい精神のようで、そもそもミスをしないようにしようという気持ちがないようです。
こういう人ってもう直らないですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
舐められてるんじゃないですか?
怖めの上司とかに言ってもらうのはどうですか?😭
はじめてのママリ🔰
多くもらったら返しに行けば問題ないと考えているようで、さすがに最近続いたので、上の人に言ってもらい、そのトラブルのあった取引先は他の人が担当することになったのですが、普通はショック受けるはずなのに分かりました!とあっけらかん。かなりズレてます。一番年上のパートさんですが、20代や30代の同僚たちがフォローしてる感じです😂舐められてるのかもしれませんね🥲
はじめてのママリ
もう上司に注意してもらったんですね😭
直らないかもしれないですね😭