はじめてのママリ🔰
書いてはないけど、「できれば休んでください」と言われてる感ありますよね😂💦うちの1歳4ヶ月も同じく、迎え行ってよく咳の報告されます。
とりあえず、親など預け先があれば休みも検討しますが、難しいことが多いので。連絡帳には「ご迷惑おかけしてすみません🙇薬も飲み自宅では夜もよく眠れているので、早く日中も落ちつくと良いです」と入力して登園します。
咳しすぎて食事睡眠できない、咳き込み嘔吐するとか、園から咳の出る日は控えてくださいと言われているようなら、休みます😅
はじめてのママリ🔰
書いてはないけど、「できれば休んでください」と言われてる感ありますよね😂💦うちの1歳4ヶ月も同じく、迎え行ってよく咳の報告されます。
とりあえず、親など預け先があれば休みも検討しますが、難しいことが多いので。連絡帳には「ご迷惑おかけしてすみません🙇薬も飲み自宅では夜もよく眠れているので、早く日中も落ちつくと良いです」と入力して登園します。
咳しすぎて食事睡眠できない、咳き込み嘔吐するとか、園から咳の出る日は控えてくださいと言われているようなら、休みます😅
「お昼寝」に関する質問
いいねでお願いします! 上の年中息子と、下の年々少娘育ててます! 娘が5時前盛大にお漏らしをし、変えてる間に2人とも目が覚めてしまってそこから今も起きてます😅 全部終わってやっと布団につけたのが5時50分で、いつ…
保育園の先生に伝えるか悩んでいます。 私はフルタイム(9〜18時)で働いています。 娘は現在年少クラスです。 普段は延長保育のため、だいたい18時半頃お迎えです。 なのでそのあとに病院に行くことは難しくです。 です…
今まで朝寝1時間、昼寝1時間していたのですが、朝寝をしなかったり、昼寝をしなかったりしてきたので昼食後にお昼寝を1回にしようと思い試みたのですが、結局1時間で起きてしまいお風呂の時間がぐずぐずになってしまいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント