小学校の信号で子供が赤信号で渡ることがあり、心配です。シルバーの見守りを依頼できるか、手続きが知りたいです。
小学校の登下校の信号について。
息子が4月から1年生になり、小学校までの道のりで1か所(場合によっては2か所)信号を渡ります。T字の場所の信号で車は右折してその信号に入ってきます。見晴らしはいいのですが、まあまあの交通量です。
今日、子供がいつも一緒に行っている近所の2年生と帰ってきたようなのですが、2年生の2人が、赤信号で渡り、車にクラクションを鳴らされてた、と言っていました。息子には絶対真似しちゃダメ、車にも迷惑がかかるし、命に関わるよ。と伝えました。
また、小学校の担任の先生にも、2年生の名前は伝えずに、そことなくもう一度注意喚起をして欲しい旨お伝えしました。
そこでなのですが、まあまあ交通量のある右折信号に見守り活動のシルバーのおじさんおばさんを配置していただくことは出来ないものなのでしょうか??もしお願いするとしたら役所に連絡する感じですか?
お願いしたことがある方いらっしゃったら是非教えて頂けますと幸いです。
- めろん(1歳1ヶ月, 2歳10ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
学校側との連携だと思うので、学校に連絡でいいと思いますが、見守りの方々もそれぞれ危険箇所には配置されていると思うので、心配ならお母さん自信がお迎えに行くのが1番いいとおもいます!
はじめてのママリ🔰
なかなか1人の意見で
動くことはないでしょうね😢
心配だったら着いていくのが
いいのかなと思います🤔
-
めろん
コメントありがとうございます😊
ですよね😢
一応学校にはお伝えしたので、とりあえず注意喚起はしてもらいたいとおもいます!
やっぱりお迎え等が1番安心ですよね😢✨- 5月1日
あづ
うちはほぼ自治会の役員さん達がやってくれてて、立ち当番の募集チラシも回覧板で回ってるので、うちだったら自治会になります🤔
でも例えば民選委員さんが立ってくれてるとかだったら市役所ですかね😌
ちなみにうち全ての交差点にシルバーの方や保護者が立ってますが、去年低学年の子が青信号になった瞬間に走り出して、車にひかれて亡くなりました。
正直飛び出し防止にはならないし、どちらかといえば見守りって感じなので、立ってくれたとしても事故防止は期待しない方がいいと思います😥
走り出した子どもを止めるって、親でもなかなか無理なので…
家で言い聞かせる。心配ならついていく。しかないと思います😵
-
めろん
コメントありがとうございます😊
そうだったんですね!😢
全交差点に立って下さってるのはすごいですね!!
ただ悲しく残念な事故は、どうしても起こってしまうんですね…
なるべくお迎えに行ける日はお迎えに行こうと思います😭!!- 5月1日
はじめてのママリ🔰
通学路の見守りは学校によって対応違うので学校に確認されるのがいいとおもいます。
学年により下校時間違ったりもするのでずっといることは難しい可能性はあるかとおもいます…
心配でしたらその場所でまっていていたほうがいいかなとおもいます。
以前交差点で赤信号でも歩いてきた小学生をみたことがあります。信号がちょうど変わるときで車がどちらもとまってましたが、運転している側としてはあの子信号見てないとひやりとしました…
信号だけでなく周りもちゃんと確認してからというので子供には言い聞かせるしかないです。
-
めろん
コメントありがとうございます😊
確かに帰る時間バラバラですよね😱
学校まで迎えに行かなくとも交差点のところで待ってるのもアリですよね😢
それは本当にヒヤリとしますよね…
普段からしつこいくらい言い聞かせるようにします!!- 5月1日
はじめてのママリ🔰
うちは2年生から週1回6時間授業だったりもするので時間が違うこと増えます。
子供に聞くと途中まで来る方もいるみたいですよ。GPSもたせているようでしたら近くまで来たらいってみるとよいかとおもいます。
1時間に1本くらい通る踏切も通学時間にちょうど電車が通るので交通ルールだけはしつこいくらい教えてます💦
-
めろん
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうなんですね😭朝はまだしも帰りは学年によって時間も違いますもんね😱
GPSは持たせているので、信号の近くになったらお迎えに行こうかと思います🙇🏼♀️
踏切あるんですね😭この前もニュースで踏切の事故あったから怖いですよね…大人が思っている以上にしつこく伝えないとダメですね!!- 5月1日
めろん
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!一応学校にお伝えはしたので、何か対策してくれるといいのですが…😭✨
やっぱりお迎えが1番安心ですよね😢🌸
今年いっぱいは育休なので、お迎えいこうと思います!