
コメント

はじめてのママリ🔰
それで大丈夫ですよ😊

はじめてのママリ🔰
必要なものは銀行によるので、絶対問い合わせてからのがいいですよ!
謄本はいらないこともありますし、いきなり行ってもその日にできないこともあるので☺️
-
はじめてのママリ🔰
ホームページで確認して、来店予約は取りました!
- 5月1日
はじめてのママリ🔰
それで大丈夫ですよ😊
はじめてのママリ🔰
必要なものは銀行によるので、絶対問い合わせてからのがいいですよ!
謄本はいらないこともありますし、いきなり行ってもその日にできないこともあるので☺️
はじめてのママリ🔰
ホームページで確認して、来店予約は取りました!
「銀行」に関する質問
今日旦那が仕事休みとって、朝イチから友達とパチンコに行く事が今朝、携帯を見た時に発覚しました。 (昨日やたら夜更かししてたり、朝ものーんびり準備してたので女の勘が働き、一瞬の隙を見て携帯を見たら友達と朝イチ…
私は年中無休で働いてるから 関係ないんですが お盆時期の年金や児童手当は15日 振り込まれますか? 銀行とか役所?開いてるのかな? うちの会社は、年金支給日はめちゃくちゃ 忙しくなる日なので気になりました。 児童…
住宅ローンについて 事前審査OKだったけど 本審査ダメだった方いますさ? 事前審査OKだと 99パー大丈夫と聞いていたんですが 本審査だめでした。なにか その間でローン組んだとかではなく 理由も銀行は教えてくれません…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あ、すみません!
マイナンバーが分かるものが必要になります😊
はじめてのママリ🔰
マイナンバー必要なんですね!!!
ありがとうございます😭
子連れで行くし、遠いのでやり直しになりたくなくて💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね、待ちますしね🥲
マイナンバーカードか、マイナンバー入りの住民票があると確実だと思います!!
はじめてのママリ🔰
マイナンバーカード持っていきます😎!
旧姓が載ってないといけないので戸籍謄本になるんですかね?マイナンバー入りが選べるようなら入りにします❗️
はじめてのママリ🔰
そうですね!マイナンバーカードとか免許証に旧姓がもうないなら、謄本が必要になります!謄本と住民票はまた別なので、マイナンバーカードがあるなら住民票はなくて大丈夫ですよー!😊