けいれん予防のダイアップと解熱剤は、自宅に置いておくお薬がなければ、予備用に小児がんで頂くことは可能ですか?
けいれん予防のダイアップと解熱剤は、自宅に置いておくお薬がなければ、予備用に小児がんで頂くことは可能ですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
かのん
いつも予備用ももらってますよ💡
はじめてのママリ🔰
予備でもらうのは可能ですが、お子さんの体重によっておくすりの量も変わってきます
あまり期間が空くようであれば、都度受診をおすすめします
-
はじめてのママリ🔰
お返事が遅れてしまい、すみません。
そうですよね。体重で変わりますよね。
体調を崩す度にけいれんを起こすので、予備がないと不安でなってしまって💦- 5月5日
はじめてのママリ🍊
小児科により可能な所もあると思います!
ダイアップは毎回3個処方で発熱のたびに受診して予備として置いています。
-
はじめてのママリ🔰
小児科によって異なるんですね。
発熱の度に、処方して頂いてるんですね。- 5月5日
はじめてのママリ🔰
お返事が遅れてしまい、すみませんでした。
今まで具合が良くない時に受診して、ダイアップを貰ってましたが、予備用がないと不安で、予備用だけでも貰えないのかなぁ。なんて、思ってしまいました。