旦那が子育てに協力せず、義理の両親に孫に贈り物を許可。旦那の対応に不満が募り、話し方も問題。どうしたらいいか相談。
最近の悩み事を聞いてください。
旦那さんと娘と私で義理のお母さんちにあそびにいぎした。前から旦那とは娘にお菓子一個までだったり、イベントの誕生日のときは思う存分ほしいやつは買っていいよの家庭にしてきました。その時はまだ、旦那も同じようにわかってくれてると思ってました。でも旦那さんは旦那のお母さんとお父さんに別にいいよ、
孫にしたいぶん買ってあげていいよゆうようになりました。え?まって、治すの誰がやると思ってるん。今までやってきた償いがぱーになるってことやし…やめてほしい‥しかも、これ治すのに誰がしたん?とゆうと旦那が手をあげて、え?わたしなのになんで旦那が手をあげてるの?まじかよ…心の中で思いました。今まで子育てのことは私任せだったのに、なんでなんとイライラが募りました。
しかも、旦那はいつも話し方が厳しいやんって私がゆうと義理のお父さんは味方をしてくれるどころか、息子の味方をして、優しいので教わることと、厳しいので教わるのはどっちがいい?とゆわれました。わかりますが‥少しでも妻と仕事の話し方を一緒にしないでの気持ちが強いです。
この気持ちわかる方これからどうしたらいいかおしえてほしいです。
- あち(2歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
さ🦖
お気持ちすごーくわかります!
うちも基本お菓子とかはルールがあります!
ただ我が家と違うのは、じじばばシステム(じじばば特権)です!
じじばばは、ある意味飴と鞭のあっまあまな飴ですから
そこまで、締め付ける必要性を私は感じないので
というか私自身もそうやって育ちましたし、祖父母のイメージって甘やかして担当だと思ってます!
息子が2歳とかから、ばあばといる時はお菓子やジュースお好きにどうぞです!
ただ家では一切通じません!
何か言っても、ばあばにお願いしてください!で終わりです🤣
息子もわかってるので、家での水分はお水
お菓子はご飯を完食した後
おもちゃは、サンタさんか誕生日(うちは1月生まれで全て年末というちょっと可哀想な感じなので、一応何か目標達成したらサンタや誕生日前にも買ったりします)
スーパーやコンビニに行ったらお菓子は1つだけ
というルールを守ってます😄
あち
あっ、おはようございます!気持ちわかってくださりとても嬉しいです🤗
!さすが素敵なおかあさんですね!私もそこまでの気持ちになれたらいいですが、虫歯の方も少し心配なりませんでしたか?🤔私のとこの義理のお母さんはすごい甘いお菓子をあげたり炭酸をいっぱいあげるひとで、過保護過ぎないかぐらいあげてるひとです。私もさ🦖さんみたいに強気でばあばといるときおかしやジュースどうぞまではっきり言えるようになってみたいです🥺🥺
さ🦖
歯医者さんでもビックリされるくらい、虫歯の赤ちゃんすらない息子です🤣
歯に関しては、エナメル質の強さは遺伝だったりすると
聞いていたので、月齢期の時に、L8020という乳酸菌のマウスドロップしたりは、してました‼︎
あちさんの娘さんの年齢の時には、チョコもりんごジュースもあげていましたが
食べた後は、お水飲ませたりが虫歯予防になっていたみたいです(歯医者さんに言われました)
あち
返事遅くなってしまいすみません汗
え!すごいですね😂
って初めて聞きました!それ今日試してみます🫣
お水飲ませるのも虫歯予防にもなるんですね、参考になります!✨
ぐっとアンサーにしときますね✨