![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ年長さんですよね?
小学生に入ってから出来るようになる子も沢山いるので
全く気にするようなことないですし、問題ないです!
![ずっと寝てたい😴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずっと寝てたい😴
5歳2ヶ月の娘がいます!同じクラスでもまだ読み書き苦手な子もいますよ!
小学生でやるので焦らずでいいかな?と思います!
ただ、活動に取り掛かるのが遅いというのはまた別の話かなと思いました…!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 5月1日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
うちは逆でひらがな読めるけど書けません。全然大丈夫と思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 5月1日
![はじめてのママリ🔰のんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰のんたん
うちの長男もその頃は興味なくて読み書きできなかったです!
親は少し焦りますよね。
でも、必ず興味持つ日がきますよ✨長男は年長の年末年始ぐらいに急にひらがな覚え始めました。
今小2ですが、国語は普通に100点とって帰ってくるので、今読み書きできなくても大丈夫だと思います。
はじめてのママリ🔰
少し安心しました。
先生に活動に取りかかるのが遅いと言われ、特別支援学校の話もされて不安になりました。
はじめてのママリ🔰
最近の人が色々始めるのはやすぎるだけです💦
年長でも読み書き出来る子の方が少数派ですよ😓
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
安心しました。ありがとうございます!!