

あめふう
お返しはいらないと思います。
食事代としてみんな持ってくるので帰りに手土産渡せば良いと思います。
うちはそうしました。

佐保
地域やご家庭によって違うと思いますが私はお祝いを頂いたけどお食事会に来なかった人には頂いた金額の半返し、お食事会に来てくれた方には、内祝いとして、お赤飯とカステラと上用まんじゅうがセットになったお重を息子の名前でお配りしました。ちなみに3000円程度です
あめふう
お返しはいらないと思います。
食事代としてみんな持ってくるので帰りに手土産渡せば良いと思います。
うちはそうしました。
佐保
地域やご家庭によって違うと思いますが私はお祝いを頂いたけどお食事会に来なかった人には頂いた金額の半返し、お食事会に来てくれた方には、内祝いとして、お赤飯とカステラと上用まんじゅうがセットになったお重を息子の名前でお配りしました。ちなみに3000円程度です
「お祝い」に関する質問
質問というか愚痴というか。長くなります。 不快に思う内容も入ってますので、そう思われたらごめんなさい。 昔働いていた職場が、今思えばかなり辛い所でした。 私はその仕事は好きで、パートでしたがフルタイムで15年…
毎年、母の日のある週末に、弟家族が実家に行ってお祝いしてくれていました。プレゼントは私と弟で連名で用意していて、近くの弟が届けてくれていました。私は行ける年は行っていました。 今年、弟が1人で仕事帰りにプレ…
友人関係について 高校生から親友がいます。 30歳の今も変わらず仲良く1〜2ヶ月に1回会う仲です。 親友は、20代半ばで離婚(子なし)し、 その後すぐに彼氏ができ3年程付き合っています。 2人では、買い物やはしご酒をし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント