※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
お仕事

ほぼ無職から正規保育職に転職したいが、子供の送迎や預かり保育の時間帯が課題。フルタイムパートも収入が心許ない。2人目の子供も考えているが、経済的に不安。

ほぼ無職から正規保育職いけますかね?😂

今は自宅保育、
娘はこども園or幼稚園預かり保育利用を検討してます。
一番近くのこども園いいなーとは思ってます。

扶養外パート代くらいでは心許なく、
できれば金額だけで考えれば正社員くらいが希望です。

正規保育士は出産前以来です。

旦那朝早く夜遅く、送迎は私だけかも
預かりは7:30〜18:30
実家は頼れる距離じゃない

正規保育士なら早遅番は避けられないですよね…
かと言って幼稚園は子持ちには仕事量的に無理……
我が子のことも蔑ろにしたくない……

フルタイムパートがギリギリ?😭💦
でもお金が…このままじゃ2人目すら無理です😭

コメント

ママ

無謀かもしれないです。パートのがいい気が

  • ひー

    ひー

    そうですよね…
    コアタイムのみでいい園があればまだ望みがあるのですが、
    なかなかそんな所はなさそうだなと…💦

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

うちの職場は常勤だと早番遅番どちらかできれば大丈夫です。どっちも無理は、時短7時間正規勤務の9-17時だけです。時短の先生は親頼らず夫婦のみでお子さん見ておられる先生はいますが、8時間勤務の先生は実家なり頼られてますね🤔うちの職場は持ち帰り無しです。お子さんのことで不安だから一年くらいパートやってみてから正規になるか考えたいって言って入職された先生フルタイムの先生います!園長だったり職場次第じゃないですかね?😆

  • ひー

    ひー

    どちらかでもっていうところはあるんですね!
    持ち帰りなしも素敵です!!
    早番だけならいける…かも…?!
    実家が車で30〜40分もかかるので日常的には難しくて😭
    みなさん働くならやはり実家に近いところに住みますよね……💦

    時短だと、やはり元々在籍した方のみだったりしますよね💦
    給料も少なくなるし悩みどころですね…

    何事も相談ですよね‥
    色々不安しかないです…
    低収入辛いです

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那さんがフレックス勤務の人もいましたし、お子さんを未満児のうちだけ自園に預けて8時間勤務のしてる先生も過去いました。正規で働くとなると、なにかを諦めないとはいけないですね💦

    正規で以上児までお子さん三人自分の園入れて働かれてる人いましたが絶対やめた方が良いとまわりに言ってます😅そういう方はやはり今、役職就てますね。

    うちの職場は在籍じゃなくても短時間正規選べますね☺️去年介護されてる50代の先生が時短勤務で入ってきました。

    人手不足なところほどブラックなところは多いと思いますが自分の首絞めるだけなので未定め大事です!いままで無職でも数年やってきたってことは生活はできてるってことでしょうし、しっかり相談して良い職場に出会えると良いですね🙋フルタイムパートでも給料低くても社保入れば育休出ますし!ただ園によって正規しか育休取らせない園もあるとは聞いたことあります😂😂

    ちなみにわたしは扶養内パート→いまはフルタイムパートです。来年下の子が小学校なのでここでやっと時短正規なるつもりです!

    やはり子どものことは優先したい、生活は裕福ではないですが保育の仕事してるからこそ子どもとの時間は有限であり戻ってこない、お金で買えないものだと思ってやってます。


    保育士、重労働なのに給料低すぎますよ」😅

    • 4月30日
  • ひー

    ひー

    自園預けては私も絶対避けたいです😭
    自分も娘も可哀想でしかないです😭💦

    正規で働くと何かを犠牲にするけど、
    お金を諦めても犠牲にするものが多くて本当に難しいですね😭
    我が家は本当に低収入なので厳しいです……💦

    ほぼ一馬力なのはここ最近の話で、
    育休手当もらってたり、引越し転職してとりあえず派遣やってたり、そういう時期が多かったです💦  
    旦那が転職して月々の手取りは減り、家賃補助がなくなり出費も増え、ここまで赤字なのも初めてで💦
    なので本当にやばいしメンタルにくるなと思って考え直している途中なんです😭💦

    下のお子さんが小学校入学でやっと正規時短なのですね…
    そこまでいかないとやはり難しいという感じですかね😭
    私も本当は子育て優先で、なのでいまも幼稚園までは自宅保育してますが、
    やはり先立つものがないと、
    2人目も持ち家も車も何にもこの先の大きいことが考えられない状況が不安で不安で…

    • 5月1日
姉妹のまま

勤務園に早番遅番なしの固定勤務の正規保育士いますよ😊

  • ひー

    ひー

    そんなことが許される園があるんですね!!🥹

    • 4月30日
ママリ

フルパートにしても幼稚園の預かり保育は新2号にしても結構出費凄いことになりますよね😖
長期休みなんかかなり痛いと思います💦

  • ひー

    ひー

    幼稚園、こども園の預かり無償化の地域です!横浜市です。
    それでもかかるんですかね…💦

    • 4月30日
  • ママリ

    ママリ

    幼稚園の新2号は預かり無償化になってますが、無償化=無料ではなく、1日450円の補助なので、はみ出た分は実費です💦
    こども園で2号になれれば良いですが、3歳からだとかなり枠が少ないかと思います😖

    • 4月30日
  • ひー

    ひー

    この写真の情報は正確ではないよということですかね?😭
    これはそのこども園のホームページです。
    3号すら募集が少なく(4月時点で0.1合わせて10名の募集)
    2号は募集ほぼゼロの園です…
    3歳以降は各学年50人前後はいるはずです。

    • 4月30日
  • ママリ

    ママリ

    ややこしい話になるのですが…
    こども園なので、2号の子は保育園同様、保育料が無償ってことだと思います!
    この図の場合、多分2号の子を指していて、2号は7:30~18:30が保育時間となってそこ丸々無償化対象で保育料無償(無償化対象の保育時間については園によって異なる場合があるので要注意)。
    1号や新2号は、園にもよりますが大体9:00~14:00が保育時間なのでここが無償化対象ですが、完全無償ではなく2.57万/月の補助になるのではみ出れば実費。
    また、この保育時間の前後の延長保育分は1号の場合実費、新2号の場合は450円/日補助が出ます。
    新2号と2号は別物なのです💦
    2号の募集がないとなると下から上がってくる子で2号の枠は埋まっていて、3歳以降は1号の受け入れしかないって可能性があるかもです💦
    2号の枠がないとなると、新2号にしかなれないので、そうなると1日450円の補助のみですね。。

    • 4月30日
  • ひー

    ひー

    ありがとうございます💦
    横浜市型で書かれてるのは、
    枠に制限がある完全な2号だけの話なんですね…💦
    枠がなければやっぱりダメなんですね💦 
    検討してる園は募集が全然ないので、3歳以降は1号入園、新2号までしか厳しそうです…

    それじゃ全然無償化じゃないですよね😭😭😭
    長期休み厳しいですね……
    でもそれでも働かないよりかは絶対に働いた方がいいですし、お金がかかってもがむしゃらに働くだけですね…

    • 4月30日
  • ママリ

    ママリ

    横浜市で幼稚園教諭してたのですが、横浜市型っていっても、他の地域だと18時までの預りが多いのを横浜市は18:30までやりますよ!みたいな程度のことでした💦
    でももしかしたら私の情報が古いのかもなので、確認してみてください!!

    そうなんです😭
    私もパート始めたのですが、長期休みなんて実費負担多すぎるので、時給とちゃんと照らし合わせて考えないと損しかないなと思いました💦
    預かり保育代は園によって金額違うので、そこも要注意です!!

    • 4月30日
  • ひー

    ひー

    今朝区役所に確認してみたら、
    横浜市型の預かり利用の場合は就労状況からの認定が降りれば(=2号認定)、全て無償化と言われました😳
    そもそも本来の2号(保育園部)と、預かり利用(幼稚園部)は別物なので、
    1号認定で幼稚園に入園して、就労して認定降りたら無償化と……
    なので、保育園部の2号枠がなかったとしても、それは幼稚園の子の2号認定が降りるのとは関係なく、枠がなくても認定され降りれば1日の上限も無く、長期休みも無償化……と…どうなんですかね、私の解釈が違うのかもですが😭💦

    私も新卒からは横浜市の幼稚園で働いてて、
    その園は多分新制度以降じゃなくて施設給付型?だったので月額9000円だったり、
    一日450円上限の補助だったりしました😳
    そういうどういう補助の受け方をしてる園かも関係あるのか、年度によって少しずつ変わってきてるのか……ややこしいですね😭💦

    • 5月1日
くま

実家両家県外、旦那送迎頼めなくて、上の子が9ヶ月から1歳半まで正職で保育士してました😌
早番は保育園の預ける時間(同じ系列の別園)があったのでいちばん早くで預けて出勤、遅番は延長使ってしてました。
正直しんどかったですが、人間関係よく、園長も子持ちで理解があったのでできてました。園次第で不可能では無いと思いますが、大変だと思います🥲

  • ひー

    ひー

    そうですよね大変ですよね……
    旦那の基本年収が低すぎて正社員くらいじゃないとこれ以上何も望めないのですが悩みます…
    何より娘に負担が大きすぎるのも抵抗があって‥そんなことも言ってられないのですが💦

    • 4月30日
  • くま

    くま

    たまに時間固定の正社員とかも見かけるのでそういうのでいい所があればいいのですが🥲なかなか園探しも難しいですよね😭

    • 4月30日
  • ひー

    ひー

    なかなかないですよね😭
    大きくない子供がいて早遅は厳しいですよね……

    • 4月30日
  • くま

    くま

    ほんとそうなんです😭それでわたしも迷ってます、、、あと土日祝休みたい、、、、そしてお金欲しい、、、のループです

    • 4月30日
  • ひー

    ひー

    今は育休中ですか?😳

    土日普通に休みだったりリモートできたりしてて保育より給料高い人なんてわんさかいるだろうし、そういう人が羨ましくてたまりません😫💦

    • 5月1日
  • くま

    くま

    違いますー🥺旦那の転勤で辞めちゃって🥲

    めちゃくちゃ分かります⋯フルで正社員しても給料そんなですよね😭

    • 5月1日
  • ひー

    ひー

    そうなんですね!
    私も旦那の転職で育休後辞めてしまって…💦
    自宅保育の選択肢を考えられたので良かったですが、
    その反面低収入による2人目の悩みや、自分の今後の働き方に悩んでしまって…
    このままじゃ収入も足りないしどうなるんだろうと😂

    • 5月1日