
育児でイライラしてしまい、精神科を受診してもいいか悩んでいます。週5,6ワンオペで実家のサポートも得られず、子育てに苦しんでいます。
育児でイライラしてしまうからという理由で精神科って言ってもいいのでしょうか……
イライラしたくないのにイライラしてしまって、子どもが寝たあと罪悪感に襲われます。しんどいです。
日中、やる気がなさすぎてずっとスマホ見て過ごしてしまう日もあります。泣いてもとりあえず抱っこして抱っこしながらスマホ…こんな自分が嫌すぎて、もっと子どもと向き合いたいのにできないのが本当に嫌すぎて…
週5,6ワンオペ、実家は飛行機の距離なので頼れないです
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
全然何も考えずに行っていいです!!
というか、ご自身の為にも行った方がいいですよ!
いつもお疲れ様です🍵
育児頑張っている証拠です!

ママリ
全然行っていいと思います!
私は小児科で精神科勧められましたが、旦那がそういうのに偏見があるので結局行けず…
でも不安症のような症状が夏必ず出るので、行けるなら行くべきだよなって思います。
私は今も生理前になると普段イライラしない事さえもちょっとでイライラしてしまいます…
行けるなら行って少しでも気持ちが楽になるといいなって思います😊
コメント