妊娠・出産 つわりで仕事休んだことがあり、妊娠8wで症状がある方がいます。母性健康管理指導事項連絡カードを書いてもらう条件について教えてください。 つわりで仕事休んだことある方、母性健康管理指導事項連絡カードを書いてもらったことある方いますか? 妊娠8wです。 吐かないけど常にむかむか、立ちくらみや少しの距離で息切れをします。勤務中も横になったりしているのですが、本音としては安定期まで仕事を休みたいです。 どれくらいの症状で母性健康管理指導事項連絡カードを書いてもらえるのでしょうか? 最終更新:2024年5月1日 お気に入り 1 つわり 安定期 妊娠8週目 息切れ 症状 妊娠 母性健康管理指導事項連絡カード はじめてのママリ🔰 コメント おもち 一人目の時に書いてもらいました! つわりがどの程度辛いのかは先生にもわからないことなので自分は結構辛くて仕事休みたいと話せば書いてくれるかと思います! 4月30日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね。入院とか点滴が必要なくても書いてもらえるのでしょうか😅 4月30日 おもち 書いてもらえると思いますよ! こんな仕事をしてて立ちくらみがあると怖いとか、通勤もこわいとか話せば恐らくは書いてくださると思います! 5月1日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 先生に相談してみたいと思います😂 5月1日 おすすめのママリまとめ つわり・安定期・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・安定期・妊娠・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・症状・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・流産・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・頭痛・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。入院とか点滴が必要なくても書いてもらえるのでしょうか😅
おもち
書いてもらえると思いますよ!
こんな仕事をしてて立ちくらみがあると怖いとか、通勤もこわいとか話せば恐らくは書いてくださると思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
先生に相談してみたいと思います😂