※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

産休中の女性が、夫が午後休を取って帰宅し、保育園のお迎えを頼んだら応じてくれず、自分で行くか悩んでいます。夫に可哀想な気持ちもあります。

現在産休中です。
夫が突然午後休をとって13時ごろ帰ってきました。
もう疲れたし帰ってきた、だそうです。

保育園のお迎えをお願いしていい?と聞いたところ、行けたら行くわ、と言われました😅
(私が行ったら徒歩なので往復30分以上かかりますが、夫は車で行けるので往復15分程度で帰って来れます)

あと30分くらいで家を出てお迎えいかないとなーって時間なんですけど、夫が先ほどから寝始めてしまい…
これ、行く気ないパターンですかね…

起こしても機嫌悪いんだろうなーというのが経験上みえみえで…
こんな日に限って雨降ってますし余計にお迎え行って欲しいんですが……
皆さんなら諦めて自分でお迎え行きます??😅
無理矢理起こして行ってもらうべきか悩ましいです。

夫はゆっくりしたくて午後休取ったのに可哀想ですか?😩

コメント

はじめてのママリ🔰

お腹も大きくなってきて大変な時期ですよね🥲徒歩で行くのはきついですし、お願いしていいと思います。
また送迎終わったら休めばいいですし、その間に夕ご飯準備するよって言ったりしてお願いしましょー!
イライラされるのわかってると面倒ですよね😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですゆっくり歩いてますけど、平気ではないので…😅
    頑張って起こしてみます…!

    • 4月30日
ルン

妊婦さんなのですね💦
雨の中徒歩でお迎え、しかも30分以上なんて大変ですね💦

本当なら起こしてほしいです😭
旦那さんがんばってーーー!!

が、その状況なら、私なら諦めてお迎え行くかも、です。
なんか不機嫌になられたら、逆にこちらもイライラしちゃいそう💦
そして道沿いの自販機かコンビニで好きなもの買って帰ります。