![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休復帰時の菓子折り持参、事前面談の5/8か復帰当日の5/15か悩んでいます。復帰当日は時短勤務で30分遅いため、配るタイミングが気になります。
育休復帰時の菓子折りを持って行くタイミングについて
育休復帰の際、これからよろしくお願いしますの意味もこめて職場に菓子折り(個包装の焼き菓子)を持って行く予定です。
復帰は5/15ですが、1週間前の5/8に事前面談に行きます。
どちらの日に持って行く方がスマートかご意見ください!
①事前面談の5/8
②復帰当日の5/15
復帰当日に持って行こうかと思っていましたが、
時短勤務で始業時間が30分遅いので、他の人が仕事してる中、配ってまわるのはどうなのかと思い始めて悩んでます😂
※職場のスタイルとして、給湯室にどんと置いておくのでは無く1人1人に手渡します。
ご自身の経験談等あれば教えてもらえると嬉しいです☺️
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私は当日持って行きます!
あの人いつの間にか復帰してるね👀ってなるよりも、当日お菓子と共にご挨拶した方が何となく働きやすい空気になるかなぁと✨
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
復帰当日に、今日からまたよろしくお願いしますと渡しましたー!
-
はじめてのママリ🔰
復帰当日に持って行くことにしました!
回答ありがとうございました✨- 5月12日
はじめてのママリ🔰
確かに「今日から復帰」と分かった方が働きやすいかなと思い、当日持って行くことにしました!
回答ありがとうございました☺️