※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が子育てに協力せず、離婚を考える女性の相談です。生活費も支援なし。どう思いますか?

養ってあげてるから休みの日ぐらい遊ばせろよって言う旦那どう思いますか?ミルク代やオムツ代もくれなくて実両親に援助してもらえって言われます💦
生活費もくれないのでまだ0歳の子どもがいますが、離婚を考えてしまいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

それは経済DVですが、
私なら義両親、両親どちらにも相談しますね💦
改善されないなら(簡単には言えませんが)離婚した方がいいと思います

ママママリ

それ、全く養えてなくないですか?!遊ぶ資格ないぞって言いたいです💦💦😔

実両親義両親交えて、
援助の相談という建前で相談してみたらどうでしょうか、、?

そら

ミルク代オムツ代、生活費くれないのにそれのどこが養ってるんですかね😇
致し方ない理由も何も無く、最初から親の援助ありきで(それも旦那さんからしたら義家族)家庭を持つ考えなんて親としてどうかと思います。
私なら帰れるようであれば一度実家に帰ります!!

はじめてのママリ🔰

どの面下げて、そんな横柄な態度取れるのか、ものすごく謎です。

休日遊ぶ時間やそこに費やすお金あるとしたら
ちゃんと家族を養ってからにしてほしいですね
そんな人にリフレッシュする時間必要ないです。

離婚するのも、なかなか心身やられるけど、それが頭よぎるなら、家族にSOSだすなり、利用可能な支援機関探してみてください