
コメント

はじめてのママリ🔰
派遣で何回か見学行きましたが逆質問しなきゃいけないことに驚いてます😂
派遣担当でもわからない内容ですもんね、、?
残業について、仕事内容に記載されてること以外に何かあるか、昼は自席で食べれるのか、、回答を大体知っていても聞くとかw

はじめてのママリ🔰
派遣でも事務でもないのであまり参考にならないかもしれないですが…
私が面接のときによく聞いていたのはこんな感じです!
勤務するにあたって大変だと思われることはどんなことがありますか?
同じ職種の方は何人在籍していますか?その中で正職員は何人ですか?
体調不良などで突発的なお休みをいただいた場合のフォロー体制はどのようになっていますか?
残業の可能性はありますか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹参考になります。
フォロー体制の面たしかに不安なので、よく聞いておくこととします!- 4月30日

はじめてのママリ🔰
待遇を知りたい系の質問は、マイナスイメージとなることが多いため、やる気アピールできる質問や、可も不可もなくな質問がおすすめです
・やる気アピールできる質問
「記載いただいている業務内容以外にも、私にお手伝いできる業務があればおがけいただいたりできるのでしょうか?」
「業務をすすめる上で、意識したほうがよいことなどありますでしょうか?」
「採用いただけた場合、お仕事開始日までに予習したり調べておいたほうがよいことなどありますでしょうか?」など
・可も不可もなくな質問
「ランチは皆さんどのように取られているのでしょうか」など
はじめてのママリ🔰
そうなんですか🥹!
一社目落ちたんですが、職場見学という名のガチガチの面接で、紹介予定派遣でもないのにこんな感じなんだ…と恐れ遠のいての次二社目です😭
それくらいしかないですよね🥹質問と重複するの覚悟で用意していきます。笑
はじめてのママリ🔰
事務って経理とか結構経験が必要な事務とかですか?
私前、事務派遣面接行きましたが、経験とか必要ないところだったので担当者さんが私のことを代弁してくれて私特に何も座って、聞かれたら答える感じでした😅