![ちゅん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
建売を購入しようと考えています。主人はご両親に相談すると言っていますが、反対されたら説得するつもりです。ローンは自分たちで組み、連帯保証人もいらないので、決まってから言ってもいいか迷っています。
建売を購入しようと思っています。みなさんご両親に相談されましたか?主人は長男で、ご両親はいずれ今ご両親が住んでらっしゃるそこの土地は長男に!と思ってるようです。(私の前ではそんな話一度もでたことはありません)結婚して10年になりますがまだ新婚のとき家を建てようと夫婦で話しがでてご両親に伝えると反対され家は諦めていました。しかし建売なら安くで購入ができるし、一生そこに住むことは考えておらず手放す事になっても割と立地はいいと思い購入を考えています。ローンは自分たちで組むし、連帯保証人も今はいらないのである程度決まってから言ってもいいんじゃないか?と思うのですがどうでしょう?主人はご両親に相談すると言ってますがまた反対されたら一応説得はするけど、、って言ってます。
- ちゅん🔰(5歳7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
東北出身の長男ですが、購入後に事後報告でした。
お金を払うのは自分たちなので、とやかく言われる筋合いは無いと思ってます。
100譲って、いずれがいつなのか、新築の家を用意してくれるのかはっきりするなら相談してもいいかもしれませんが、いつになるかわからない遠い未来について無責任に口出されたくないです。
幸い、うちは自分たちで好きにやってくれと言うスタンスの両親だったので揉めることもなくすんなり済みました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご両親が反対される理由はなんでしょうか?それにもよりますが、ご自身たちでローンを組むわけですし、迷惑掛けるわけでもないので旦那さんにも押し切って貰うべきだと思います。お家、お金等はストレスですきね。土地を旦那さんがもらうにもまだ先となると子育て世代としては今!って感じですもんね。セカンドハウスとして購入をして、土地が手に入ったら立て直すのが私はいいなーと思いました!立地も良いならそれなりにペイできる気がします
-
ちゅん🔰
10年前のことなのではっきりは覚えませんが確か今住んでるところが田舎なので売れないって言われた記憶があります!小学校も近くで駅も車で5分かからないところなのでいいかな?とは思うんですが、まぁ田舎は田舎です(笑)
- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにうちも長男の嫁ですが、相続の前にマンション購入して売却して好きな土地に好きな家を建てました!ご両親が土地を手放す時はその土地を売却する予定でいます🤣
- 4月30日
-
ちゅん🔰
素晴らしい👏実際うちは今県外にいるのでご両親が住んでらっしゃる家、土地は私的にはいりません。なので帰る予定も私の中ではありません😅
- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
絶対ちゅんさんが満足いくような結果にしてくださいね😊
- 4月30日
-
ちゅん🔰
ありがとうございます♥
- 4月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
反対意見は聞かないよって前置きしてお話するとか😅
-
ちゅん🔰
ですね!!もうある程度決めてる感じでいきます(笑)
- 4月30日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
購入が決まってから、家を買うことになりましたと報告しました😊
家を買うか買わないかは夫婦の問題で、両親に口挟まれる筋合いないと思ってるので😅💦
援助とかお願いしないなら事前に相談は必要ないかと思います。
-
ちゅん🔰
その通りです🥺夫婦間の問題だけどなぜまず親に相談してから?ってモヤモヤしてます(笑)
- 4月30日
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
長男嫁です!
旦那は決まってから報告してましたよ🤣🤣
家を買おうかな〜っていう感じでずっと話してたら義父が中古物件の義実家近所車なんて1台停められるかどうかみたいな築30年以上のばかりこれどう?って言ってきてましたが無理って断って決めたから報告したらいいんじゃない?って言ってました😊
-
ちゅん🔰
築30年はなかなかの物件ですね🤣やっぱり親としては近くがいいんですかね?
- 4月30日
ちゅん🔰
ですよね〜私もそう思います。自分たちの人生ですし好き勝手してくれが一番ありがたいですよね🥺