
38.5度の熱があり、咳と鼻水が出ています。病院は明日、38度台の熱が続く場合に考えており、小児科か耳鼻科か悩んでいます。37度台でも受診すべきでしょうか?
突発性発疹は咳や鼻水の症状ある方もいましたか?
38.5度の熱が出ており、咳と鼻水あります。
寝てる分にはゼーゼーしないのですが、
鼻水吸引器した後ゼーゼーすることがあります。
先週下痢までとは行かないですが、柔らかめの💩していました。
明日も38度台の熱があれば病院にかかろうかと思いますが、小児科?耳鼻科?迷ってます。
37度台でもかかるべきですかね?
- ママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

ゆ
咳と鼻水が酷いのであれば
耳鼻科ですかね。
あまり
咳と鼻水が酷くないなら
小児科ですかね。
うんちに関しては
写真などに残してありますか?
今、溶連菌やRSや突発性発疹も流行ってみたいなので
熱が下がっても病院には連れて行った方がいいと思います。
突発性発疹は、
熱が3日続いて発疹が出たり
熱が4日以上続いてや
熱が出て咳鼻水でも突発性発疹にかかってます言われたことありますよ。
ママリ🔰
なるほど…ありがとうございます😭
うんちは写真撮ってなかったです。
熱下がっても病院に連れて行こうと思います💦
ありがとうございます😭