※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が一年生で、連絡帳がないため手紙で情報が来るが、不明なファイルもらったりして戸惑っている。普通なのか心配。

娘が一年生です。

小学校って幼稚園と違い
手厚さがないのはわかってますが、
まだ一年生は連絡帳書かないから
持ち物など手紙でお知らせします。となっているのに
そのお手紙がなかったり、
急に配られたファイル持って帰ってきたけど
一体それは何に使うのか
明日必要なのか?
家保管なのか?わからなかったり…
必要なことはお手紙ほしい!!!って
めちゃくちゃ思ってるんですが
これは普通なんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小学校はまぢでそんな感じです。
私も、聞いてないよ?なにそれ?ってことばかりです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じなんですねー😱
    正直困りますよね💦
    早くこちらが慣れるようにします😅

    • 4月29日
mini

小学校分からないですよね😭先生が口頭で説明していることもあるようですが、すっかり忘れていたりもあります。同じクラスのママさんに知り合いがいればベストですが😌
私は連絡なくてわからないものはもう知らない!って思ってます。保護者から連絡が入るのか、大体翌日には説明のお手紙が配布されます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ一年生だし
    口頭は難しいですよね💦
    まあでも連絡しない方が悪いし(笑)、
    私も知らないって思っておきます🤣

    • 4月29日
  • mini

    mini

    手紙が配られていても学校の常識が分からないから、解読不能なときもあります。誰にでもわかるよう書いてくれ〜って思ってます😌

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーわかります。
    どういうこと?ってのもありますが
    多分こういうことかな?で流してます🤣

    • 4月29日
咲や

持ち物を知らせたプリントを学校に忘れてきている可能性もありますね😅
うちは小3男子ですが、事前にある程度知っていたから良かったものの、前日にプリントで持ち物確認したら、ナップサックいるの?これ初耳なんだけど…というのがありました🤣
3連休で金曜日に配られたプリントを火曜日に持って帰って来て、水曜日に必要とか、息子よアホかと思いましたね😂
慌ててナップサック作ったものの、結局使わなかったというオチです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のところプリント忘れはないですが、
    そのパターンも大変ですね💦
    しかも結局使わなかったって…
    イラっとしちゃいそうです(笑)

    • 4月29日
ママリ

うちのとこもです💦
○日までに持っていくリストに書いてあったから早いうちに持たせたらその日は持って帰らされ次の日からはokだったみたいなよくわからない決まりがあって困惑します😂
近所の小1親さんといつもこれってどうなんだろ??と相談し合ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、そのルールなんなんですかね(笑)
    それなら書いててよ!って思いますよね😂笑

    私も下校一緒にしてるお友達ママさんと
    相談し合ってます(笑)
    ちゃんと解決はしませんが🤣

    • 4月29日
はじめてのママリ

基本的には手紙に説明を書いていると思います😭
その手紙を持って帰っていないか、担任が配り忘れているか、手紙が行き届いてないことに担任も子どもも気づいていないかとかのパターンがあります。
手紙配り忘れていたり、書き忘れていたりはもうその担任のミスです!普通じゃないです。私や同僚では普通だと思っていません。
子供に伝えるより手紙で保護者に伝えた方が絶対ちゃんと伝わると思っているので😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    でも3クラスあって
    全クラス同じ状態なんですよね😅
    普通じゃない学校かもです(笑)

    • 4月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    もうそれは学年主任のミスですね!!
    そしてそれに気づかない担任もまた…ですね。
    続いている状態なら、ママさんたちとなんなの?どういうこと?となるより、一度学校に言ってみたほうが解決すると思います。お忙しい中ご面倒でしょうが、お伝えしてあげてください。
    保護者が困っていることに、気づいてないんでしょうね。

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミスですか😭💦
    次あったら連絡してみようと思います😅
    ありがとうございます😊

    • 4月29日
ママリ

多分、そういう時って
先生が子どもたちに口頭で伝えています!

それでちゃんと親に伝えられるかどうかも先生は見てるとおっしゃってましたよ!!

なんの前触れも連絡もなく理由のワカランものを持ち帰ってきたりはないはずです!

お子さんが忘れちゃってて伝えられてないというのも考えられます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😱
    3クラス、みんな同じですが
    確認できた子がたまたまみんな
    忘れちゃってたんですかね😅💦
    子供にも話ちゃんと聞いてねって
    もう一度しっかり伝えようと思います😂

    • 4月29日
  • ママリ

    ママリ

    もちろん先生のミスも中にはありますよ!!

    でも、口頭で言うだけのこともかなり増えてくるので
    そのへんも気にかけておいたほうがいいとは思います!

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    ありがとうございます😊
    口頭で伝えている可能性があるかもしれないこと、
    しっかり頭に入れておきます🫡

    • 4月29日
りんご

確かに細々は無くなりますよね。娘が聞いてくるぐらいです。年長から口頭で親に伝える練習を園でもしていたからか、今の所そんなに困ったことはないですが確かに園の頃は子どもに口頭や,メモで伝えるように言った後にメールで連絡来ていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    練習してくれてたのかはわかりませんが
    幼稚園では割と話し聞けてる方で
    困ったことはなかったんですが😂
    3クラスあって全てのクラスでそうなので😭
    でも口頭で伝えてくれてるかもなので
    ちゃんと話し聞くように
    伝えようと思います!

    • 4月29日
○pangram○

今小2ですが、娘に確認するしかなかったです笑

意外とちゃんと聞いてたりしますよ!

なので、お子さんにいちいち聞くと良いですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりこんな感じなんですね💦
    聞いてたこともあったんですが
    わからないこともあって….
    で、わからないことは
    周りの子も知らないことで(笑)
    こちらも慣れていくしかなさそうですね😅

    • 4月30日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    そうそう、そうなんですよ!

    だんだんそうする事で、本人たちもちゃんと聞いてなきゃなんだなって、学んでいくんだなー!と思いました。

    園児の頃とは比較にならない速さで成長しますよ😁

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    とりあえず話しちゃんと聞いてきてねって伝えておきます🤣

    • 4月30日