※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中のお刺身摂取について、経験者の意見を知りたいです。

お刺身が大好きなのですが、やっぱり妊娠中は食べないほうがいいですよね💦
1人目の時は何とか出産まで食べずに乗り越えましたが😖
たまにならいいやろーと旦那は言うし、友達も妊娠中たまに食べてたよーと言うのでどうなのかな?と、、
妊娠中、たまにお刺身食べてたよって方いますか?🥺

コメント

きーまま

1人目は徹底したましたが、今回は月一くらいでお寿司食べてます😂

ママリ🐟

寿司、チーズ、牡蠣、ローストビーフなど全部食べてました🙂‍↕️
でも安いのは食べてないです笑

はじめてのママリ🔰

普通に食べてました笑
お寿司屋さんとかも行ってました!
ただ、食べるものは気をつけてました。
マグロなどは水銀量があるのと、サーモンはリステリア菌の感染リスクがあったりするので、他にもありますがそういうのを調べて、大丈夫そうなものを選んでました!

年子怪獣mama🦖🐾

たまにどころか全然食べてましたよ😂😂
悪阻で体が魚を求めていたので週4で寿司or刺身食べてました🌼

まゆみ

3回とも妊娠中、お寿司やお刺身食べてました😊
マグロは4切れと決めて、貝類は食べなかったです❗️

はじめてのママリ🔰

日本海側生まれで、お刺身大好きです。
帰省するたびに毎日浴びるようにお刺身食べてます。
ブリも一本捌けます。
でも、2人目妊娠中なので、今は我慢しています。
後から不安になったり、後悔するぐらいならあと6、7ヶ月我慢しようと思ってます。
心配しぃなので・・・絶対食べてる時も不安で、心から楽しめないので😭
産んだ後は、思いっきり食べます!!!

くまこ

病院で生卵と生肉以外は食べていいと言われました☺️
なので、普通に食べてました✨
マグロやカジキなど水銀量を調べて、食べる量を決めてました😌

まっこ

いや別に食べないほうが良いってことはないと思います。
鮮度とかに気をつけてればダメではないと思いますし、普通に食べてました。

ママリ

1人目は一切食べませんでしたが、2人目は食べまくりです笑

きい

お魚の刺身は食べてました!

生卵と牡蠣、生肉系は避けてました

ちーちゃんママ

私も生牡蠣と生肉系だけは避けてます。が、今日旅館でローストビーフ出て食べちゃいました😂

こま

心配だったらカツオのたたき(冷凍)がいいですよ!生協とかでよく売ってます。カツオは妊娠中大丈夫な魚ですし、冷凍してあるものは菌や虫も死ぬので安心して食べられるので冷凍カツオのたたきおすすめです😆