![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が無料でもらえるおもちゃを選ぶ時、口出ししますか?子供が選んだものが気に入らない場合、自分が選んだものに変えさせますか?他のママたちはどうしていますか?
子供が無料でもらえるおもちゃ
(例:お子様ランチについてるおもちゃ
無料イベントでもらえるおもちゃ)
を選ぶ時口出しますか?
子供が選んだものが気に食わなかったら自分の1番いいと思ったものに変えさせますか?
娘の友達ママが子供の欲しいものではなく自分が選びます。
うちは自分の好きなものを選ばせるので
お友達が機嫌悪くなってしばらく不機嫌になるし
〇〇ちゃんのいいなーとうちの子のやつを取ろうとしたりします。
数万円しそうなおもちゃをもらえるなら
口出ししても仕方ないかなと思うけど
無料でもらえるガラクタなようなすぐ壊れそうなおもちゃ
いちいち口出さずに選ばせてあげたらいいのにと思っちゃうのですが皆さんはどうですか?
- ママリ
コメント
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
好きなものにさせてます。
でも、子どもがハマりそうな好きそうなやつあったら「○○あるよー?」と口出ししたりはします(それで選ばなかったら別に無理強いはしませんが)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本人の好きなものにさせてますよ^ ^
はま寿司とかのガチャとかも娘ですが、男の子用のやつを欲しがればそっちをやらせます。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
男の子用のがよかったりしますよね!うちもよくあります😂- 4月29日
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
下の子が間違って食べてしまっても嫌なので、それらを考慮して、好きなものを選んでもらいます☺️
勿論理由も説明します。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
確かに小さいのだと下の子いたら遊べないですもんね💦- 4月29日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
我が家も自分で選ばせます!
結局子どもが遊ぶものですし、後々の機嫌も保たれていた方がいいですしね😂
-
ママリ
回答ありがとうございます!
そうなんです!
そんなしょうもないことで機嫌悪くするくらいなら自分で選んでルンルンになってて欲しい😂- 4月29日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
好きな物選ばせます。
秒で壊れるし無くす😂
-
ママリ
回答ありがとうございます!
まさに!
秒で壊れますしそんな長々遊ぶようなものはないですよね😂- 4月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供に選ばせてます!
え、それ?みたいなことも多々ありますが何も口出さないです🤣
どうせ無料の安っぽいおもちゃですし、不機嫌にさせてしまうくらいなら子供の好きなの選ばせた方がウィンウィンですよね
-
ママリ
回答ありがとうございます!
え、それ?ってなることあるあるですよね😂
本当に!
そんなことで不機嫌にならせないで欲しい😂- 4月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どうして親が選ぶんでしょう?😳
年齢的に危ない(飲み込んでしまうとか)とかなら私が選びますが危険性がないなら子供に選ばせます👶
-
ママリ
こっちのがいいよ!
こんなの使わないじゃない?
同じようなの前にもらったでしょ?
こっちにしなよ!などなど言って子供が選んだの否定してます😂
それを見てて内心
どうせそれもすぐ壊れるし使わないだろって思っちゃってます🤣
一人っ子だし6歳なので年齢的に危なそうなのはないかなーと思います!- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
うわぁぁぁぁ典型的な支配系ですね🫨
自己肯定感めちゃくちゃ下がる‼︎🤮- 4月29日
-
ママリ
これがいい!って言ってるけど
結局いつも親が選んだものを選ばされてて気の毒です💦
いつも親の顔色伺ってるなって感じがすごく伝わってきます😮💨- 4月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
似たようなの持ってるじゃん、とつい言うことがあります。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
それでもこれにする!ってなっても違うのにさせますか??- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
まったくおなじではないし、あくまでお子様セットですので、選ぶ権利はこどもですよね。そこまで強要しません。
- 4月29日
ママリ
回答ありがとうございます!
見えてない可能性もありますもんね!
私もハマってるのあったらこれあるよ?と一言声かけてます!