コメント
もか
二人目出産時上の子を一週間見てもらってました。いまでも月に1.2回ほど義実家に行き娘を見てもらってその間私はお昼寝させてもらってます!
産後は週に一回以上お世話になっていました。ですが、やはり頻繁に会うと嫌というか合わない部分がでてきたので今では月に何度かお世話になる程度にしてます!
義両親は本当にいい方で良くしてもらっています。しかし、結婚したからと言ってやはり遠慮する部分は多いですし、気を使うので頻繁に会うのは控えてます🫠
義両親との関係はおそらくとっっってもよいです!
なにか嫌なこと、引っかかることがあれば旦那さんを介して伝えてもらうほうが良いかなと。旦那さんが悪役になるのが大切だと思います!!
産後はやはり手を借りれるなら義両親の協力はあったほうが良いと思うので、もやもやは早めに解決したほうが良いと思います!旦那さんに頑張ってもらいましょう🥹
はじめてのママリ🔰
私の経験からして、義姉とズブズブなのはめちゃ厄介ですよ笑
我が家はそれで揉めて疎遠にしました
手伝いなくても生活出来ると思います!余計ストレス溜まりますよ😅
私は2人目は頼らず生活しましたが、逆に楽でした!
-
ママリ
コメントありがとうございます😭✨
やはり厄介ですよね…
何でもかんでも言っているそうなので引きました🥲
余計にストレス溜まりそうになったら即帰ってもらおうと思います😭😭💪🏻- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
義姉は絶対的に義母の味方なので🥲
- 4月29日
-
ママリ
それは間違えないですね😭😭
- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
我が家は、義母が私たちのこと義姉に言ってて,全部筒抜けで嫌になっちゃいました😂
そもそも、そこまで話す必要あるか❓と🥲
いい距離感見つけられるといいですね☺️- 4月30日
-
ママリ
うちもです😭😭全部筒抜け🫨
絶対話す必要ないことまで全部話してたのでドン引きしました…
いい距離感になると嬉しいです🥲🥲- 4月30日
ゆい
家事や上の子のお世話など何をどこまでお願いするのか、しっかり旦那さんと話して決めて先に義母に伝えた方がいいですよ!
3人目の時に手伝いに数日交代で実母と義父母に手伝いに来てもらいましたが、切迫早産で入院していたのもあって夫婦で実母、義父母に何をお願いするか等話し合いができず、認識が違って、義母も色々やらかすタイプで実際に産前産後も色々やらかしてくれたので、元々義母嫌いだったのが、拒絶レベルで嫌い(関係悪化)になったので😅
-
ママリ
貴重なお話ありがとうございます🙇✨
聞く耳をもたない義母の場合どうすべきでしょうか😭😭
ちょっと強めに言っても良いですかね😅
私も拒絶レベルになる予感がします😭😭😭- 4月30日
-
ゆい
うちの義母も全く聞く耳を持ちません!
やり方も自己流を貫きます😰
(これでシンクを洗うスポンジで皿洗われました🥶)
ちょっと強めに言って良いと思いますが、旦那さんから言ってもらうのがいいかなと思いますよ✨
後は、先に夫婦で話し合って、義母とも話し合って納得してもらうのがいいと思います!
産後の恨みは一生なので、何もないことを祈ってます!- 4月30日
ママリ
貴重な経験のお話ありがとうございます😭
それがうちの旦那がお母さん第一で🤦🏻♀️
以前相談したことがあるんですが、お母さんに言ってもらうどころか、自己解決されて頼りにしてません😭😭
ですが今回ばかりは大事なことなので負けずに伝えてもらいます!!
もか
せめて旦那さんには嫁1番でいてほしいですよね、いや、いないとだめですよね🙄💥
産前に解決で来なさそうなら産後お手伝いに来てもらってもストレスたまりますよね😭
ママリ
今だに母親1番ですからね、、恐ろしいです😓😓笑
ストレスが目に見えるから
産まれる前に対処したいところです😭