
コメント

はじめてのママリ🔰
入れたのはダイアップだけですか?
ダイアップと解熱剤入れて下がらなかったってことですかね🤔?
はじめてのママリ🔰
入れたのはダイアップだけですか?
ダイアップと解熱剤入れて下がらなかったってことですかね🤔?
「産婦人科・小児科」に関する質問
5歳の息子、保育園で朝のお外遊びで鬼ごっこなどをして走った後、水分補給中に急に青ざめて唇も真っ青で、いつもと少し様子が違かったけど、しばらくすると治った。と先生が言っていました。 その後は変わりなく、お昼ご…
昨日の夕方から発熱 38〜39度台行ったり来たり しんどいようで10時辺りから朝寝して、食事も少しだけ また2時過ぎから昼寝しています。 去年に熱性痙攣の既往あります。さっき耳が痛いと言っていました。 まじかは今週予…
カンジタ再発しました。 ですが今日から息子と私が溶連菌になってしまい産婦人科に行けない状態です💦 クリームはありますが、それだけじゃおさまらず、、、中に薬を入れてもいたい😭😭😭 とりあえず市販薬の膣錠買いましたが…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ダイアップのみしかもらえなかったです💦
初めてでよく分からず💦
はじめてのママリ🔰
ダイアップは解熱させるわけではなく、痙攣予防なので、
ダイアップ+解熱剤入れてあげないと熱は下がりませんよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
緊急だったのでダイアップしかもらえなかったんですよね💦
はじめてのママリ🔰
熱が下がらないようなら、
解熱剤もらいに行っていいと思います!
稀に24時間以内に再び痙攣する場合もあるので、
大体は
1回目のダイアップ+解熱剤
2回目のダイアップ(+熱があれば解熱剤)という感じで使います!
はじめてのママリ🔰
もし下がっても上がるようなら
かかりつけ医に行って解熱剤もらおうだ思います!
そうなんですね💦
24時間は過ぎたので今のところ
痙攣は大丈夫そうですが熱が
気になるので夜中と朝の検温して熱高いければ病院行こうと思います!
いろいろ教えてくださりありがとうございました🥺