※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

7歳の子供がお風呂に入らず、ゲームや動画に夢中になってしまうことでトラブルが起きています。学習能力がつかないようで心配しており、癇癪も起きるようです。普通の小学生と比べて遅れがあるかもしれません。周りに比較する子供がいないため、様子を見ています。

発達障害なんじゃないかと思ってます

7歳です
私とじゃないとお風呂に入れないのですが、いつスムーズに入れません
理由はゲームをやっていたり動画を見ていたり、遊んでいたりしている為ママが終わったら呼ぶから来てねと約束して、お風呂場から呼んでも待って待ってと何度呼んでもキリがつくまで終わりません
キリがつけば終わることもありますが 、そのタイミングが合わなければまた新しいゲーム等を始めます

私はもう出て身体を吹き終わり、着替え終わったところで焦って、また入ってと泣きつき、癇癪が起きるという流れになります。その後悔しいのか悲しいのか私の事を痛みつける行為もします

何度か入ってあげたこともあったからでしょうか
癇癪起きるくらいなら入ってやれば済むことと思ってましたが、理由を説明すればこの歳なら学習能力がつくと思うのですが、なかなか学ぶことがありません

普通の小学校低学年で、こういう事で癇癪は起きますか
うちには比較する子供が周りにいません
学校では学力はそこまで問題ではないですが多少遅れはあるものもあるので、様子見になっています

他害は親にだけでお友達にはありません

コメント

はじめてのママリ🔰

ビタミン、カルシウム、鉄分不足では無いですか?
長男はかなりの偏食で8歳まで癇癪ありましたね💦
そして、B型なので難しい子でしたね😅
いじめにもあい、9歳になりようやく相手を気遣い出来るようにもなってきて、言葉の引き出しの増やしてあげるお手伝いをしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも偏食ありです!
    確かにビタミン不足はあるかもしれません。
    野菜はほぼ食べず 今はいちごの食べているだけで。
    あとはビタミングミもとってますがとらない日も多いです。
    9歳になりようやくですか。
    うちもそのうち気付いてくれたらいいです

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近のお気に入りは、みかんの缶詰、ベビーホタテ、魚肉ソーセージ、ちくわ、マグロ入りのハンバーグ、魚介つみれ、ブロッコリー、えだまめ、チーズ、卵、納豆は常備してます😆

    大人になってから、道徳の授業も大事なだなぁと感じます🥹

    お風呂は、私は赤ちゃんの時から一緒に入ったことは無いですね、、
    服を着たまま洗ってあげて、着替え、飲み物まで見守ります☺️
    自分はタイミングみて入ります😅

    子ども我慢が難しかったり、欲求が出てくる生き物なので、家の中でも時間割を決めて行動したり、お風呂上がったらアイス乾杯しよとか楽しみ作ると良いと思います✨

    • 4月29日
あんころもち

最初から一緒に入ればいいのではないでしょうか?
自分でキリのいいタイミングを教えてもらってそこからお風呂スタートは無理なのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    非効率ではありますが、私が横に座って終わるタイミングを見ていれば避けられる問題ではありますね。

    • 4月29日
chitta

自宅でだけ切り替えができないのであればあまり気にしなくて良いのかなと思いますが、毎日の話だとしんどいですよね。

我が家はゲームを買い与える時に本人と一緒にルールを決めました。
・ゲーム優先にしない(お風呂とか食事で呼ばれたらやめる)
・ゲームは1時間/日 YouTubeも1時間/日
・宿題とお手伝いをしてから自由時間
・約束が守れなければ禁止
・良くも悪くも変更の場合あり(日頃の行いで)
・自分から変更を申し出る場合はプレゼンすること

我が家はどんなにゲームが途中でもポーズやセーブをしてお風呂に入ってきます。
お友達と遊んでいる時や学校での切り替えはどうでしょうか?
自宅以外でも癇癪はある様子ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自宅以外では癇癪はありません。
    ルールは決めたのですがそれが守れなくて没収になったことも多々あります
    その後行いが良くなり戻たという感じの繰り返しです
    マリオカートでも途中セーブできますよね
    家以外での切り替えやお友達関係は問題ありません

    • 4月29日
ドレミファ♪

発達障害の息子がいますがもし困り事がお風呂ならば後でとは言わずに一度(ゲームなど)終わらせてから入れはいいのかなと思います
何かをしだしたら誰でもやはりあともうちょっととなるので😅
うちは帰宅したらすぐというルーティーンなのでそれにそってます😊
正直ゲーム動画終わりがないので始める前か終わらせた後の方がお互いスムーズだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    私が先に入って終わらせたいのを辞めればいい話ですよね
    そうしてみます!

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

姪がそんな感じで、毎日義姉に怒られてました😂‼︎
今小6ですが全然普通の子ですよ☺️ただお風呂前のゲームやらYouTubeやらは小3くらいまで続いてましたね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そういう子もいるということは安心しました😊

    • 4月29日
はじめてのママリ

お風呂はいるよ、を本人の横で動き出すまで永遠に伝え続けます😂
嫌々でも動けたらめちゃくちゃ褒めまくります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人の横で言い続けるはやった事ありませんでした💦実行してみますw

    • 4月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは診断もある息子なんですが、発達の講習会の中でこういう方法があることを知りました😊
    遠くから言っても聞く耳を持たないので、必ず本人の見えるところだったり肩をポンポンしながら伝えたりが良いかもです!
    どんなに遅くても、時間を守れなくても、来れたことだけに注目して嫌々でも来れたらめちゃくちゃ褒める!をやっていたら、うちは「すぐこれたでしょ?」と言いながら来れるようになりました✨

    • 4月29日
チックタック

甘えてる部分がデカイなあと思います

癇癪も他害も人を選んでできるなら問題ないかと思います😂
もう小学生だからと思わずまだ7歳だから
親がしっかり見て声掛けして
教えていかなきゃ行けないです
なので親が我慢したら済む話なら我慢したり、待ったりする
それが無理ならなこうがわめこうが
風呂に放り込めばいい
問答無用
発達だとしてもこれに関して特に対処法もないです
親のやり方次第です。

わらびもち大好き♡

癇癪を起こしたら、どうにかなるという学習をしている可能性はありますか?
もしそうであれば、そこの修正が必要かと思います。

皆さんへの返答などをみているとはじめてのママリさんは1人でお風呂に入りたいのではないでしょうか?効率を考えるのであればその呼んで待ってる時間も勿体無いし。と考えると1人でゆっくり入りたいのかなと思いました。ちなみにうちの末っ子は凹凸があるものの、呼び鈴でもしくは自分から入って来ます。
恐らくお子さんは過集中があるのかなと思います。やりたい衝動からキリをつけるのも少し苦手なのかもしれません。
上手くいくかわかりませんが、タイマーの使用とかどうでしょうかね?

もし一緒に入るのが嫌でなければゲームはお風呂に入ってからね!がお互いのストレスフリーになると思いますが。どうでしょうかね?

母は1人の時間が少ないですから、1人でゆっくりお風呂くらいって気持ちわからなくもないです。
良い方法が見つかりますように…