※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊娠・出産

副鼻腔炎と咳で家事が大変です。カロナール500が顔面痛に効くか、半分に割って飲んでもいいでしょうか?

副鼻腔炎の顔面痛と、咳き込みによる肋骨の痛みで日中の家事に支障がでています。

肋骨に関しては、咳き込んだ時に激痛で、咳するのにも勇気が入ります。

前に内科でコロナ疑いがあった時に発熱時に飲んでくださいと処方されたカロナール500が家にあるのですが、これは顔面痛とかにも効きますかね?

また、カロナール500を半分に割って飲んでもいいものでしょうか?

コメント

てんまま

おそらく肋骨はヒビ入っているんじゃないかなと思います。同じこと昔妊娠初期にありました😭
カロナール500は8時間間隔で内服して大丈夫なはずです。
でもあまり炎症抑える力がなく、私の顔面痛には効かなかったです。

咳するときは優しく肋骨押さえると少しマシになります。
これ以上悪化させないためにも、耳鼻科で妊娠中飲める咳止めとか抗生剤処方してもらってもいいかもしれないです…!

顔面痛、冷やすとかなり楽になります。あと、鼻うがいキット買うのもいいです。今花粉症で苦しんでいるんですが、鼻うがいしています🫣

  • ♡

    ありがとうございます!

    やはり肋骨ヒビ入ってますよねぇ😭
    多分整形行ってもレントゲン取れないと思うので痛み止めと安静でなんとかしようと思います!
    肋骨優しく抑えて咳するようにします✨

    カロナールのこともありがとうございます!
    先ほど1錠飲んでみました!
    効果があるといいのですが、効果は人それぞれですよね😭
    あと、冷やすのもやってみます!

    鼻うがい、昨日から始めてみました!

    あと明日耳鼻科にも行くことにしました^_^

    色々的確なアドバイスをいただきありがとうございます😊

    • 4月29日