![かなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんにゴムボールが直撃し、手首にも衝撃がありました。赤ちゃんは寝ていても起きず、病院受診を迷っています。受診すればどんな処置があるでしょうか?
100均などで売っているゴムボール直径30センチくらいが縦抱き抱っこしていた1ヶ月の赤ちゃんの頭部に直撃しました😭
蹴った男の子は1年生。6.7メートル先で遊んでいたのですが、落ちていたボールをいきなり助走をつけて蹴り飛ばしてきたようです。
ブランコに乗っていた兄弟の上の二年生の息子と話していたので気を取られて、ボールが直撃してびっくりな状態でした💦
一応赤ちゃんの頭を右手で支えていて、その私の手首にもあたり結構な衝撃と痛みでした😣
手首にあたったのが緩和剤になったのか、あたった時赤ちゃんは寝ていたのですが、起きなかったんです。泣いてもいません。
これはそこまで衝撃はなかったということなんでしょうか???
昨日帰宅し起床してからもとくに変わった様子はなかったので様子をみています。今日もです。
病院にいくとしても、処置も何もできないのかなと思い受診していないのですが、受診したとしてどんなことをしてくれますかね??
- かなママ
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
著変ないなら、何もしないと思います😅
たんこぶができても、エコーで見られる程度でしたし🤔
![丸々だるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
丸々だるま
いつもと違う様子で吐いたり(いわゆる溢乳じゃない感じ)、意識朦朧としたりでなれば受診しなくても良いと思います。
どうしても迷うなら#8000に掛けるか…
まあ、#8000は「様子みて受診してください」ていう感じになって、相談する意味ある?てなる可能性も大ですが
コメント