※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rara
妊娠・出産

つわりがひどい時の過ごし方について相談です。重症妊娠悪阻で入院し、1ヶ月傷病休暇中。食事はつらく、一日が長く感じる。夫が家事を手伝ってくれている。

つわりが酷い時期、どう時間をすごしていましたか。
現在8w、1週間前に重症妊娠悪阻の診断で入院治療を受け、退院しましたが1ヶ月傷病休暇で仕事を休むことになりました。
バナナ1本食べるより、コップ1杯の飲み物を飲む方がつらく苦しく、水分とるのがツライですがまた入院にならないように一生懸命とっています。
バナナリンゴトマト、パン少しというかんじです。
問題は一日が長くて長くて仕方がありません。寝ても起きても気も悪いし、食べても気も悪いし、気持ち悪いと眠れないしで。TV見てても…掃除は旦那がしてくれ、洗濯をするのと、夕食は体調はよいときはできること料理しています。口呼吸で。

コメント

のんち

悪阻きついですよね。
私は入院まではいきませんでしたが、やはり悪阻はありました。
水は炭酸のものを選びゲップがうまく出るようにしていました、またすぐトイレに駆けこめるようにもしていました。
正直その時期は赤ちゃんに行く栄養は特に考えずとにかく口にできるものを食べていました。お医者様もそれでいいとおっしゃっていたので、ゼリーを食事にしていました。
頑張ってくださいね(^^)

  • rara

    rara

    ありがとうございます。
    そうなんですよね、だから食べれないことはあまり気にしていないのですが、葉酸鉄分のサプリも飲んでるので、
    早く時が過ぎるの待つしかないですね、
    頑張ります!

    • 3月29日
  • のんち

    のんち

    辛いですよねー!
    頑張ってください!
    赤ちゃんも今お腹の中で大きくなろうと頑張ってますよ〜

    • 3月29日
カロ

お体大丈夫ですか?重症妊娠悪阻なら相当辛かったでしょうね。
私も妊娠悪阻で9w、10wは点滴に通っていました。今もつわりが辛くて寝て過ごす日も多いです。
テレビ見たりしてても、逆につわりがひどくなったり、テレビをみたい気持ちにもならなかったので…。ただひたすら横になって携帯で漫画読んだりしてました。本当に1日長いし、起きているだけで辛いですよね💦
つわりが終わったらこれ食べよう、あそこに行こうなど考えて少しでも現実逃避しています💦
早くつわりが治まってくれるといいですね。

  • rara

    rara

    わたしも同じです!つわり落ち着いたら、スッキリしたら、あそこに食べに行きたい!とかばっかり考えてます。完全に現実逃避です。
    赤ちゃん元気な証と思って頑張るしかないですね。
    体重も6kg減って、体力落ちてるので、1ヶ月後体力勝負の仕事に復帰できるか心配なのもあります。

    • 3月29日
  • カロ

    カロ

    もう現実逃避するしかないですよね💦やっぱり少しでも気を紛らわせるとちょっとだけつわりましな気がするので、好きな音楽聴いてみたりしてますよ。あと、YouTubeでさがしてつわりが楽になる音楽とか聴いてみてますが効果あるのかはわかりません。笑
    お仕事体力勝負なのですね💦それはかなり復帰がきつそうですね。
    お仕事も大切ですが、赤ちゃんとお体を1番に考えて大事にしてくださいね!!

    • 3月29日
♡

体調大丈夫ですか( ; ; )?
私も重症妊娠悪阻で1ヶ月ほど入院しましたが、本当に何もできないですよね。。シャワーも息が上がって苦しくなるのであまり入らなかったし、家事なんて全く😅
爆睡できるときだけが休めるときだったので、ひたすら寝るに徹してました💦
少しだけでも気分がいいときは、雑誌読んだり、子供の名前考えたりしてました!

  • rara

    rara

    ありがとうございます。
    ひたすら寝る、ですね。いましか休めないですもんね。
    わたしも名前考えてます。
    男の子かな⁉女の子かな⁉って
    あと少しと思って頑張ります!

    • 3月30日