※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
家事・料理

胃腸炎で食欲がなく、普通の食事が受け付けない状況。食べ物の提案や食べやすいものを教えてほしい。

胃腸炎の時の食事について、皆さんの力を貸してください😭

絶賛胃腸炎なのですが、うどん、雑炊?を食べてくれません。ちなみに卵が好きなのでどちらもかき玉?で作りましたがダメでした…
きなこパンが食べたいというので、夜は6枚切りの半分だけ作ってあげました。まだ欲しいと言いましたが、パンですし少しにしてます。
あとは、野菜と果物のジュレだったり、糖分を摂らせてたらいいのかなと思って、あげてます💦
いつも風邪の時は胃腸に問題ない限り、普通のご飯の方が食いつきがいいので普通のご飯を量を調整してあげてます。

症状は、食べて少ししてから、吐き気と腹痛です。出るものがないのか、オナラの時に少し出たようなすこーしの下痢?もあります。日中は結構きつそうでしたが、夜ご飯後は症状はなく今日を終えました。

ピークは超えたようですが、まだ普通のご飯は体がびっくりしてしまいそうですし、何か案をください😭😭

食いつきのいい風邪ご飯や、パン類をあげるなら、どう言ったものなら大丈夫なのか、、教えていただけると助かります😭🙏

コメント

ちょこ

私は、何も食べなさそうな時ら、フルーツ入りのゼリーやバナナやコーンスープとかあげてます😊
一口サイズのおにぎりあげたりして、慣らしていきます🍙

  • みみみ

    みみみ

    いつもなんでも食べるのに朝の果物は残してしまいました💦ゼリーは好きじゃないようで😭
    小さめおにぎりにしてみたら少しですが食べれました!!その後腹痛などなかったので、胃が小さくなってしまった感じかなぁと思います😢
    おにぎり食べてくれて良かったです!!助かりました😭ありがとうございます😭

    • 4月29日
さ🦖

糖分は下痢を悪化させたりもするそうなので、多くは摂りすぎない方がいいかなと💦

本人が食べたいと言った物なら少しずつあげてみて
症状が出るようならまた少し控えて
とかかなぁと😥

食いつきはお子さんによると思いますが
スープなどの汁物が好きであれば
野菜たくさんしっかり煮こんだスープや薄めのお味噌汁とかも良いかなぁと!
たまごが好きならそこに卵入れても良いと思います☺️
たまごは、栄養たくさんなので
プリンとかも良いそうですよ😄

  • みみみ

    みみみ

    糖分あまり良くないんですね💦やたら水を飲みたがるので、なぜか、あとは糖分取れてたら大丈夫かと思ってました😭
    プリンやゼリーが食べれず、これもまた悩みでして😭
    くたくたにしたお野菜スープいいですね☺️食べてくれそうです!!
    作ってみます!!ありがとうございます😭💕

    • 4月29日
  • さ🦖

    さ🦖

    嘔吐や下痢で脱水気味なのかもしれないですね😥
    ごくごく飲むと嘔吐に繋がりやすいので
    少しずつ水や麦茶、経口補水液(子供用)とか良いかなと☺️

    うちの息子は、プリン、ゼリー、スープ、お粥など普段から嫌いなので
    体調崩した時、苦労します💦
    なので、もう基本食べれる物や食べたいと言う物を作ってます💦

    • 4月30日