![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の女の子が熱で悩んでいます。コロナ・インフルエンザ検査は陰性で、保育園でヒトメタが出た情報もあります。坐薬と抗生物質を処方され、明日も熱があれば同じ処置ですか?また、何日続いたら再度病院へ行くべきか不安です。目やにやアデノウイルスの可能性も心配しています。
10ヶ月 女の子です
今日の朝方から発熱してて昼過ぎまでは7.5〜8.7をウロウロ…
3時半に小児科予約取ってたので行くと
39.9度に上がってました。
4日ほど前から咳と鼻水(黄色)が出ていて
コロナインフル検査すると陰性でした。
先々週に保育園で1人ヒトメタが出たらしくて
それじゃないか、と聞いたところ先々週なら可能性は少ないと言われました。
坐薬と抗生物質を貰い様子見をするのですが
明日も熱があれば坐薬と抗生物質で様子見ですか?
何日続いたらもう一度病院に行けばいいのでしょうか
少量ですが目やにも出ていて鼻水で出てるのかな?とも
思うのですが調べれば調べる程、アデノウイルスとかの可能性もありえそうで怖いです…
もしアデノウイルスでも薬は合っているのかな、と……
生まれて初めての熱で戸惑っております💦
- うに(1歳8ヶ月)
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
インフルや胃腸炎以外は小児はどの感染症でもあまり薬変わらないので今の薬で問題ないと思います。
鼻詰まると出ると目やにが出るので目が赤いとかでなければアデノでもないのかな。
だいたい4日続けば再診って感じですけど、連休なので悩ましいですよね。
2日に1度受診されるのがいいのでは?と思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
10ヶ月だと心配ですね…
私なら、明日も下がらなければ病院連れていきますね💦
コメント