はじめてのママリ🔰
スイミングなら何とかできました🤣
みんてぃ
スイミングは自分のペースでできるのでスイミングがいい気がします。私も運動音痴ですが、水泳だけは習わせてもらっておいたので体育でもこまらず、平泳ぎができるというだけで校内水泳大会にも出ました笑
うた子
スイミングか体操がいいかなと。チアはやはり団体競技なので、運動音痴の子には大変かもしれません😔
スイミングは一生物なので、スイミングいいですよね!
はじめてのママリ🔰
スイミングなら何とかできました🤣
みんてぃ
スイミングは自分のペースでできるのでスイミングがいい気がします。私も運動音痴ですが、水泳だけは習わせてもらっておいたので体育でもこまらず、平泳ぎができるというだけで校内水泳大会にも出ました笑
うた子
スイミングか体操がいいかなと。チアはやはり団体競技なので、運動音痴の子には大変かもしれません😔
スイミングは一生物なので、スイミングいいですよね!
「3歳」に関する質問
失礼な言葉があったらすみません💦 よく自閉症の診断は3歳過ぎてから、と聞いたりママリでもみたりしますが、2歳半の時点で診断されたということはかなり深刻なのでしょうか?? K式発達検査を受けて、結果がこれでした…
調子に乗るタイプの子への躾?関わり方?についてアドバイスほしいです🙇🏻♀️ 3歳なりたての子を自宅保育してます。来春より保育園入園です。支援センターやスイミング等で集団行動することがありますが、わざと違う行動…
3歳の息子が6歳の姉と喧嘩するとよく叩きます。 どういう叱り方をするべきなのでしょうか? 自分が嫌な気持ちになったからって人のこと叩くな、叩かれたら痛いんだよ、ごめんなさいして という感じに今は伝えているので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント