※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熱性痙攣後の熱対応について相談です。息子の熱は上昇中で不安。ダイアップ副作用でぼーっとしていたが、元気になりつつあり、機嫌も良い状態です。

熱性痙攣になった翌日も熱がある場合、どんな対応が望ましいのでしょうか🙇‍♀️?

昨夜、息子が40℃で熱性痙攣になりました。
救急車を呼んで病院でみてもらい、1つめのダイアップを入れました。今朝6時くらいに2つ目を入れてます。そのあと10時くらいにかかりつけ医で診てもらったところ、単純型なのでダイアップの処方はなく、経過観察になりました。

熱は、今朝起きた時37.0℃、9時半くらいに37.7℃、12時くらいに38.3℃と徐々に上がっており、また高熱になるんじゃないかと不安です。

ダイアップの副作用で午前中はぼーっとしてましたが、徐々に元気になってきました。まだ本調子じゃないですが、機嫌よく手をパチパチするといった動作があるし、声もだします。食欲もあり、機嫌はよいです。

コメント

4mama

どんな対応というのはないですが、
ダイアップもいれてあるなら普段通り過ごして寝る前後は要注意するくらいですかね〜

き

熱性痙攣は発熱後24時間以内に起こりやすいので、
もうダイアップで対応してるし、
食欲もあって機嫌も良いなら
普段通りで大丈夫だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    また39.4℃まで熱が上がっていて、少し辛そうにしてるのですが、この場合は座薬入れた方がいいのでしょうか?ダイアップではなく、普通の座薬です💦

    • 4月27日
  • き

    それぞれの家庭でも違いあるかもですが、
    うちはあんまり座薬使わない派です🤔

    水分も取れない、泣いて夜も眠れない
    などがあるなら入れた方がいいと聞きますが、
    熱を下げるとせっかく菌(ウィルス)と闘ってるのを長引かせてしまう原因の1つになるので🤔

    うちの子は割と40度あった時もご飯食べて水分取れて
    夜も寝れていたので
    座薬使わない時の方が多いです😀

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💦
    座薬の効果がきれて熱が上がると痙攣しやすくなると聞いて入れるのを躊躇してました。
    もともと薬は頻繁に使いたくない派です。
    なので、水分とれてますし、寝れてますし、ご飯も食べてくれたのでこのまま様子見たいと思います☺️

    • 4月27日
はじめてのママリ🍊

手足が冷たい時は寒いので、お布団かけてもいいかもです!熱が上がり切れば薄着にしてます。
水分摂れていれば様子見ておけば大丈夫かと思います。

もしもう一度痙攣したら入院になるので念には念を入れて入院準備しておいてくぐらいでしょうか🤔
お大事になさってください😌