
切迫早産で休んで2週間経ち、診断書提出後に働けるか聞かれました。診断書の期間が過ぎたら自己都合になると言われ、辞める可能性はあるか病院にも相談しましたが、状況を見ながらでないとわからないと言われました。
切迫早産で仕事休んで二週間が経ちます。
切迫早産の診断書を書いてもらって提出したのですが、その後は働けるかどうかと聞かれました。
診断書の日付は3/15〜4-11までとなります。
その診断書の日付過ぎて休んだ場合自己都合になると言われたのですが、辞めさせる方形になるんでしょうか?
病院にも電話して聞いてみたのですが、様子を見ながらじゃないとわからないと言われました
- はや(8歳, 10歳)

春
病院で診断書がでれば、辞めなくてもいいと思います、基本妊娠のことで仕事やめてくださいは会社はできないはずです(>_<)

♥Ri-kun♥
初めまして☆
私も2月17から3月2日まで
切迫早産、子宮頚管が短いとのことで診断書貰い休んでました…💧💧
2日の検診では無理しない程度に復帰しても大丈夫でしょうとの事で仕事復帰してます🌟
自己都合と言うのは職場から言われたんですか?
ま、、、復帰したけど先日職場で出血してしまい早退して病院に行きましたが30日まで休めとの事で明日検診に行ってもし子宮頚管が短くなる一方であれば入院と言われてます(T ^ T)
明日の検診が怖いですね💧💧

もけけ
母健連絡カードを書いてもらうことも出来ますし、妊娠を理由に解雇は出来ないのでクビにはならないと思いますよ。
「自己都合」とはお医者さんの指示じゃなく、自分の判断で休職するから傷病手当金が出ないよ、ってことじゃないですかね?その場合は有給使うか無給になるか、ってことだと思います。
お医者さんもとりあえず今のところは4/11まで休んで欲しいからその日付で診断書を書いたただけで、4/11以降もお医者さんから安静指示があればまた診断書書いてもらえますよ^ ^
コメント