※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の子供の発達について相談中。発語の遅れや行動に不安あり。一方、指示には応じ、乗り物好きで物事を真似るなどの良い面も。先輩ママの意見を求めています。

もうすぐ1歳11ヶ月 客観的に見てどうですか?

1人目で自宅保育のため他と比べることが出来ず発達に問題があるのか、普通なのか分からず保健師さんに相談しても様子見と言われて日々不安です💦

気になること
・発語なし(あお、しろ、カーカ(パトカーのトミカを持って言うからパトカーのこと?)は言うけど青じゃなくてもあおーとも言う)
・ソファの周りをいきなりぐるぐる走り回ったりする
・つま先歩き
・バイバイだけしない(バイバイの動作は出来るけど、人にバイバイしない)
・一時保育に預ける時泣かない(人見知りしてない?)週に1回数時間の利用
・左右に揺れる、揺れながら歩くことがある
・スプーン、フォークがまだちゃんと使えない(フォークに刺したり、スプーンに乗せてあげると口に運ぶことはある)
・トミカを寝転がった走らせてることがある
・回るもの、光るもの好き

出来ること
・オムツ取って、ゴミ捨てて、パパにパトカーどうぞして、等指示は通ってる
・よいしょ、いないいないばぁしながら「ばぁ」と言う
・手を繋いで歩ける
・物の名前を聞きたい時、物を手に持って目を合わせに来る
・いただきます、ごちそうさま、パチパチは出来る
・ご飯、おやつの時は座る
・型はめパズルが得意
・マンションで住んでる階数の数字は覚えており、エレベーターのボタンで階数の数字を言うと指指せる
・指差しは5つ全て出来る(応答の指差しは気分)
・乗り物が好きで、トミカのバス、消防車、救急車等、乗り物の名前を言うとそのトミカを持ってくる
・おやつにしよっか!というとおやつの場所まで行く
・最近私の真似をすぐにする
・音声模倣は最近やっと出来るようになってきた

殴り書きですが、先輩ママさんご意見お願いします💦

コメント

nakigank^^

素人意見ですが、微妙なところですよね。💦

うちも二人とも運動発達以外遅くて、1歳半健診様子見でした。

発語なしではなく、いみはなくても発語は出てるようなのですが、うちもあおじゃないのにあおーとかよく言ってました。
なのであまり気にしてません。笑

走り回ったりすることが好きな子がいて、特に男の子に多いって言われました。

うちは二人ともですが、上の子が特に強く出でました。

つま先歩きは姪っ子がよくしていて、発達相談受けた時は、歩くのが早くハイハイ時期が短かったせいで、刺激を求めるためにやってる可能性あると言われたようです。

うちハイハイは下の子は平均的でしたが、それでもつま先歩きやる時一時ありましたが、今やってません。

でも姪っ子は3歳過ぎてもやってましたが、やはり単なる刺激ではないかと、幼稚園の先生は言ってました。

人見知りはそれぞれで、預けてなかったのに、保育園や幼稚園行き出したら泣き出す子も多いし、ずっと人見知りがない子もいますので、あまり基準にはならないかと思います。

左右に揺れるのもブームがあって、幼児期特に3歳以下に多いって聞いたので、うちは様子見でした。
上の子が特に強くて3歳の時もやってましたが、4歳の時はやってません。

スプーン、フォークはやる気の問題なので、やらない子は2歳過ぎてもやらないかも。
でも保育園や幼稚園では、2歳過ぎるとやり出すらしいので、やはりまだ甘えてる時期かなと思います。☺️

うちはトミカを走らせる時は、必ず寝そべって横から前後動かして、タイヤを見てます。🤣
車を見てると思ったらタイヤ重視だったのでウケました。(笑)

2歳か3歳の時は、トミカを持ってめっちゃ近くで回しながら見てると思ったら、横目で見てた時は、さすがにあれ?と思いましたが、その後いつからかやらなくなりました。

指示が結構通ってるので、月齢あるあると男の子特有かな?と感じました。
うちは生まれてから2年以上ショートスリーパー、毎日夜泣き、覚醒、癇癪、言葉も遅れててコミニュケーション取れてるな〜と感じたのは、3歳半以降ですが、一回も指摘されたことないです。
(見た人が寛容だったのかわからないけどw)

とりあえずこの月齢は、ほとんどの子が発達障害と言われるほど、特性が出やすいので、理解してるならやっぱ様子見になるかな?と思いました。

あとは発達相談を受けてみるのもありです。☺️